歯周病が、多くの人が持つ病気であることは周知されてきたと思います。

 

予防の大切さも多くの人が知るところです。

 

しかし、歯周病がどんな病気で、どんな治療法があって、どうゆう風に予防をしていくのか…。

 

具体的に知っている方は少ないと感じています。

 

そこで、歯周病に関する知識を皆さんに知ってもらうため、5回に分けて掲載していきたいと思います。

 

歯歯歯歯歯

 

STEP1:歯周病はどんな病気?

歯周病は、歯を支えている骨(歯槽骨)や歯ぐき(歯肉)の病気です。

歯の表面に歯垢(プラーク)や歯石が付着することで、歯肉に炎症を起こします。

これが歯周病の始まりです。

この段階でブラッシングをきちんと行えれば、歯肉の炎症は治まり進行しません。

 

歯歯歯

 

しかし、歯垢や歯石がそのまま付着し続けると炎症は歯槽骨にまで広がっていきます。

初期

炎症が長く続くと歯槽骨は溶けていきます。

初期の段階で歯周病の治療をきちんと行えば、進行は止まり骨も元に戻ることが多いです。

 

歯歯歯

 

痛みが伴わないことから治療を受けなかったり、放置することでさらに歯槽骨は溶けてなくなっていきます。

中期

支える骨が少なくなるため、歯が揺れ始めます。

硬いものを噛むと違和感がある、歯磨きすると出血するなどの症状がみられることも。

失った骨をもとに戻すことは困難ですが、きちんと治療を受けることで進行を抑制して歯を残すことができます。

 

歯歯歯

 

さらに進行すると、歯を支えることができないくらい歯槽骨が溶けて無くなります。

 

後期

この時期になるとようやく痛みなどの自覚症状が出てきます。

歯が自然に抜けてしまうこともあり、このままでは大変なことになると初めて自覚される方も多いです。

ここまで進行すると場合によっては歯を残すことができないこともあります。

 

歯歯歯歯歯

 

歯周病は一度発症すると完治することがなく、痛みなどの症状も無いまま進行する慢性疾患です。

 

口の中のことで命に関わらないと思われがちですが、糖尿病・脳梗塞・心筋梗塞・認知症などの疾患を悪化させ命に直接関わってきます。

妊娠されている場合、早産の危険性が高くなります。

 

手遅れにならない前に治療が必要な病気です。

「私は大丈夫!」と思わずに、まずは歯周病ではないか、今の歯の状態はどうなのか、検査を受けてみることが大切です。

 

👇定期検診や初めて受診される方はWeb予約ができます。

ついき歯科 (genifix.jp)

ホームページはこちらから

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ついき歯科
岐阜県羽島市正木町大浦2992
TEL 058-325-8383
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆