高麗峠 太郎坊 水道山 | 通好みの備忘録(もろもろのことを記録として綴っています)

通好みの備忘録(もろもろのことを記録として綴っています)

yahooブログを9年間やってきたのですが
突然の閉鎖
それでこちらに引っ越してきました
自分の興味があることをもろもろと備忘録としてつづっていきます

2024年5月18日(土)
高麗峠 太郎坊 水道山
西武高麗駅 → 巾着田 → 高麗峠 → 太郎坊 → 水道山 → 西武飯能駅

 

 

乗った西武電車

ハリーポッターです

高麗駅です

新羅に敗れ滅ぼされた高句麗の王族がこちらにわたってきたのだそうです

他に住んでいた渡来人もここに集まってきたのだそうです

巾着田を歩きます

あいあい橋をわたります

資料館がありました

奥武蔵自然歩道を歩きます

緑がとてもきれいでした

奥武蔵はスギが多いのですが、こちらは雑木林でした

そのまま歩きますが、まっすぐ駅にはいかず

太郎坊

水道山

経由して飯能駅です

ふつうなら多峯主山、天覧山に行くのですが、別の山にしました