2016年6月12日(日)
第第901回 六甲縦走パート3.5
阪急六甲駅 ~ ケーブル下駅 ~ 記念碑台東 ~ ガーデンテラス ~ 六甲最高峰 ~ 住吉出合 ~ 打越峠
~ 阪急岡本駅 18m
山を登る会
先週は雨の天気予報のため中止になった山を登る会ですが、今回は土曜日の11時の天気予報がちょっとよくなってくれて決行です
来週は会社のOBOG会のため行きたかったからよかったです

ケーブルカーの駅まで舗装道路の登りを歩きました
舗装されていますがけっこう急な登りです
だからけっこうばらけました
先頭はここで休憩した後、油こぶしにむかいます
途中、近藤ルート(森林管理道)にはいりました



マムシがいました
もう夏ですね~~


標高が高いためかツツジがまだきれいに咲いていました

ここはほんときれいになっています
午後3時くらいから弱い雨が降り出す天気予報なので、昼食後は早めのスタートになりました
縦走路を歩き六甲最高峰に向かいます
そこから一軒茶屋の裏から岡本駅にむかいます
さすが六甲山 人気ありますね~
反対側からたくさんの人が登ってきました
若い女の子もけっこういました


このあとパラパラと雨が降ってきましたが気にならない程度でした
14:30すぎに先頭はゴールです
15時くらいから予報通り雨が多くなってきました
あとからの人たちは雨具をつけていました
アンカーは17時30分すぎに到着です
本日は、先頭のTさん アンカーのNさん 3人で鳥貴族でした
楽しいですね~