そんなに自民が支持を集めたのでしょうか?
小選挙区は民意をあらわさない
一位総取りだから
先日、総選挙が行われました
自民が290議席という単独過半数を大きく上回る議席を獲得しました
そこで、疑問です。
自民党は475議席中 290議席 議席数の61%を占めました
そこまでの支持があったのでしょうか?
ぼくは違うと思います
比例区の獲得議席を見てください
比例区180議席のうち 自民が獲得したのは、わずか68議席です
議席の38%です
民主 35議席 19%
維新 30議席 17% です
もしも、日本の選挙がヨーロッパ諸国に多い『比例代表区』なら、自民は過半数にすら届かないんですよ
これが現実です
たしかに、自民が一番だけど全面委任ではない
これが民意です
このことをわかってほしい
小選挙区制度は政権党の「ためのもの」
民意をあらわす選挙制度にしてほしい
※これから今回の選挙でおもったことを数回、書きます