こんにちは、部長の次晴です。

最近、女子ジャンプが注目を

集めています。

女子ジャンプってわかります?

女の子のスキージャンプです。

女の子だってジャンプするのです。

先日、山形県の蔵王温泉で

行われた女子ジャンプの

ワールドカップ大会で

日本の高梨沙羅選手(15)が

優勝しました。

北海道上川中学校三年生の

高梨選手は2年後のロシア、ソチ五輪で

メダル獲得が期待されている選手です。

ロシアのソチ大会では女子ジャンプが

正式種目として採用されます。

最近、いろんな方から

「高梨選手の強さのわけは?」

との質問を受けます。

高梨選手は全てにおいて上手ですが

特にテイクオフが抜群ですね。

テイクオフの動作に時間がかかると

空気抵抗を強く受けてしまい

遠くに飛べません。

しかし、高梨選手は

テイクオフの動き出しから

最終飛行態勢に入るのが速いんです。

スパッと空気の層を切り裂いて

勢いよく飛んでゆく。

これが「高梨スタイル」でしょう。

ソチ五輪では女子ジャンプは

ノーマルヒル(でっかい方じゃないやつ)の

個人戦だけですが

日本は高梨選手のほかにも

上手な選手が沢山いるので

団体戦があればメダルも可能性大

なんですよね~。

とにかく、女子ジャンプに

ズームイン!!

ですよ。




iPhoneからの投稿