自分がわからない?大丈夫絶対分かるようになります✨ | Sophieの*Music Cafe*

Sophieの*Music Cafe*

全年齢、障害児対応ピアノ&リトミック教室。モノづくりやコーラスサークル主催。子育て支援や認知症予防活動にも長年携わる。より良い現実創造もロジカルにアドバイスしています✨教室の詳細はメッセージボードをご覧下さい→https://ameblo.jp/tsuge-music/message-board.html

今日は皆さんが人生のテーマとされている自分探しについて私の考えをシェアしたいと思います。




突然ですが自分の強みって何だろう?




と考えてすぐに答えが出る人はなかなかいないと思います。



でもあなたの欠点は?と聞かれたらスラスラ出て来たりしませんか?



これは我々が幼少期に受けた教育、社会が常に他人軸だったことによる結果です。




出る杭は打たれる




という言葉の通り、自分を主張し過ぎると生き辛い社会の中で




自分を封印することを良しとしてきたために




自分がわからなくなってしまっているだけなのです。




上差しお父さん、お母さんの言うことはよく聞きましょう



上差し目上の意見に従いましょう



上差し自分勝手に行動してはいけません



上差しみんなで一緒にしましょう



上差し相手の気持ちをよく考えて‥



これらの言葉のどこに自分を肯定できる要素があるのでしょうか



確かに他人軸で考えたり判断したりすることも大切ですが



物事には必ず両面がありますからやはりバランスよく生きるには自分も大切に出来ないといけません。




最近よく言われる自分を愛するということももちろん自分だけを愛していれば良いわけではありません。



全てはバランスです。




ということで他人のことはよく分かるのに自分自身のこととなると途端にキョロキョロ⁇となる視点を改善していくには



自分の好き!を全面に打ち出して行くこと



シンプルなことですが先ずはここからです。




自分の好きを許すと一方向からしか見れなかった視点が徐々に広がり


他方向から見れる


ようになります。



自分で自分を許すことで他人にも寛容になり



なるほどねー、そういう見方もあるのかぁ、と自然に受け入れられるようになるからです。




結局あの人がイヤ、この人嫌い、とか



他人や周りのことが受け入れられないのは

自分で自分を受け入れられていないから



分離が生じるのは自身の中に分離があるから



この世界は全て繋がっていますから、あなたさえ良ければ、私さえよければ、なんてことはそもそもありえません。



なので先ずは自分の好きを受け入れ、自分のわがままを時に許し、



1人1人にそれぞれの世界があって当然ということを真に納得していきましょう。



いろんな立場を想像して見たり考えたりできるようになれば


この世界はただただ面白いものに変容していきますキラキラ



視点を広げるには想像力も大事ですよ〜。その意味でも音楽はとても効果的ルンルン



そうして最終的に


どんな自分もOK 、どんな他人もOK



それが私❤️と言えるようになれます。



いろんな活動を通して1人でも多くの方に自己肯定感を高めていただき



ドンドン自分にも他人にも花マルを付けながら人生を楽しんでくだされば



私もとってもハッピーハッピーです爆笑キラキラ



単発レッスンでぜひ体験を♪詳しくはこちらから