中里に泊まろう! | 津軽半島観光アテンダントのブログ

津軽半島観光アテンダントのブログ

2012年4月1日より「奥津軽トレインアテンダント」は「津軽半島観光アテンダント」に生まれ変わりました!!
これからも津軽の魅力をたっぷりとお届けします♪
津軽半島を走る津軽鉄道でお待ちしております。

こんにちは!

おゆきです雪


昨日まで暖かかったはずなのに。。。

今日はあいにくの雨で肌寒いです雨

そこはやはり津軽。そう簡単には春には移行しないのですかね~

今日は約8キロを歩く八甲田ウォークの日のようですが、天気は荒れそうですねあせる

雨天決行であれば、参加者皆さまが怪我なく無事に完歩出来ることをお祈り致します。



さてさて



もうすぐ花見シーズン。

芦野公園の桜を見ようと付近の宿泊施設はいつも満室・・・

お花見はあきらめよう・・

なんてことにならないように!


今日は宿泊施設をご案内します☆

私たちアテンダントが列車内でお配りしている中里駅周辺地図には載っていますが、ブログではまだご紹介していなかった坂田旅館です。




なんか良い感じでしょう?

創業は大正5年です。




玄関を入ると目に飛び込んできたのが・・

「寅さん」

こちらのご主人が「男はつらいよ」の寅さんのファンなのだそうです。

寅さんファンの方はお話が盛り上がりそうですね音譜



玄関を入ってすぐ左にあるこちらのテーブルで朝食を食べるそうです。

昭和な感じが渋いです☆




そしてお風呂がコチラ左下矢印
青森の地図になってる目

なんだか楽しいびよーん




壁一面にはこんな飾りがずら~り


階段を上ると・・



昔、農作業で実際に使っていたという農機具が展示されていました。

歴史を感じます。




2階にある客室。

落ち着く和室です。お部屋も広いです。


大広間もあります。80畳ほどの広さがあるので宴会にはもってこいですよね。


画像が無くて申し訳ないのですが・・

肝心のお料理焼き魚定食

実は坂田旅館さんでは仕出し店もやっているので、お料理には自信あり!

新鮮な海の幸も手に入り、その時の旬なものが食べられます。

あまりにもサービス満点になり、料金以上のお料理になってしまうことがしばしば・・。

皆さまに喜んでいただきたいという気持ちがそうさせてしまうんだそうです。



そんな素敵なご主人がこの方キラキラ

普段は奥様と二人三脚で頑張っています。

シャイな奥様はかくれてしまいました(/ω\)



ではおさらいです☆


坂田旅館


〒037-0305

青森県北津軽郡中泊町大字中里字亀山409-1


電話 0173-57-2201


客室 9室


1泊2食付  6,300円(税込)


チェックイン 15:00   チェックアウト 10:00


無料駐車場 20台




津軽鉄道 津軽中里駅より5分


駅の近くというのも魅力ですね!

この機会に中里をめぐるのも良し!

芦野公園に遊びに行くのも良し!

また足を延ばして海どころ小泊散策というのも良し!です。


故郷に帰ってきたな~と感じさせるようなあったかい雰囲気の旅館でした。


せばね(^-^)ノ~~