もう一度、食べたい。 | 津軽半島観光アテンダントのブログ

津軽半島観光アテンダントのブログ

2012年4月1日より「奥津軽トレインアテンダント」は「津軽半島観光アテンダント」に生まれ変わりました!!
これからも津軽の魅力をたっぷりとお届けします♪
津軽半島を走る津軽鉄道でお待ちしております。

皆さま、こんにちは!!!
今日もバリバリ元気なコットンですコットン







先日のブログでご案内いたしましたが、
アテンダントのホームページを、
只今猛スピードで更新し、見やすいよう
最善を尽くして制作しております。



そのアテンダントホームページ
メインとなるテーマが4つ。
■観光施設
■宿泊施設
■温泉
■グルメ





その中で、得意とする…
[グルメ]
をコットンが担当させてもらってますが、
品数も多い!お店も多い!!メニューも多い!!!
テンテコマイ(°д°;)




なのにも関わらず!!
なぜか、想像と妄想でにやけちゃう♪
それもそのはず、もう一度食べたい病にかかってます(笑)







毎日写真と睨めっこしたり、
画像を探してると、嫌でも食べたくなるさ。
その中でも、特別またまた行きたい所を
コットンの独断と偏見でご紹介。





その名も、
「コットバイキング(笑)」




まず始めは、お腹ならしということで
サックリ食べちゃう





[ヤッテマレ丼 ¥1800]重寿司
ヤッテマレ丼・過去紹介ブログ

ネタの大きさと厚さ、
重なるネタの下から見えるシャリ。
全て大満足で頂いたのが、
写真を見てると想像しちゃい…
もう一度行きたい病かかちゃってます(笑)




そして、海鮮でお腹を潤したあとは






[カシェットランチ(日替わり) ¥1050]
隠れ家Cafe Cachette



junjunが見つけた隠れ家喫茶。
気になって行きたい願望が強くなり、
とうとう妄想までして行った気分になってます(笑)
このお店、地元の人にも「知ってる?」とか
「行ったことある?」とか「気になる」と、
言われている今最高潮に流行ってます!





そんな気分も最高に満喫したあとは、





[甘露梅 ¥90]金木観光物産館マディニー
金木の各菓子店で販売中


しその甘酸っぱい酸味とあんこの濃厚さが
最高の組み合わせで、真ん中には「餅」。
これ以上の幸せはないと噛み締め食べれます(笑)
金木の各菓子店によって味が多少違います。
それが、この甘露梅のいいはぁとト・コ・ロ赤リンゴ





甘いものも食べて満足・満足
と、見せかけてぇーーーの



[天ざる ¥1260]むらかみ
むらかみ・過去紹介ブログ


板柳町にある手打ちそばのお店で、
密かにコットンが知らないうちに
抜け駆けしたアテンダントが紹介した
写真だけで旨さが伝わる一品。
絶対、春には行きたいな♪
桜が咲く頃、そばをすすりながら、春感じる。
最高の花より団子状態(笑)




まだまだ、いっぱいぱいの食事処がありますが、
多すぎて紹介しきれません。
あと数日でホームページ完成♪
となりますのでしばしお待ちをッ!!!!




ちょっとだけ津軽から美味しい情報を
お伝えした、コットバイキングでしたぁーーー。