旨い「いのしし肉」……アルヨ!!! | 津軽半島観光アテンダントのブログ

津軽半島観光アテンダントのブログ

2012年4月1日より「奥津軽トレインアテンダント」は「津軽半島観光アテンダント」に生まれ変わりました!!
これからも津軽の魅力をたっぷりとお届けします♪
津軽半島を走る津軽鉄道でお待ちしております。

みなさん、こんにちは!みっちょんですみっちょん

今日の津軽は雨雨

これでいいだげ降り積もった雪が融けてくれるかしら~?

先日…そう、つい三日前はこんなだったのに。。

衝撃画像ついに解禁っ!!!


津軽半島観光アテンダントのブログ
風の強さが伝わるでしょうか~。

どうしても風の強さを伝えたくて、車掌にムリヤリ撮ってもらいました(笑)

鼻真っ赤はな

この日ばかりはお客様に「足元気をつけてください」よりも「風で帽子を飛ばされないように、身体も飛ばされないように踏ん張ってください」とご案内。

いや~、凄かった!!




こんな寒い日は栄養たっぷりのものを食べたくなりますよねぇ。

お肉とか、お肉とか、お肉とか…?

美味しいいのしし肉が津軽半島でも手に入るって知ってました!?



とある日。

みっちょんは年末に開催する津軽半島大集合のお店選びをしていました。

うーん。いろいろあるけど、何にしよう?

なーんて考えていたら!!新しいものを発見してしまったではないかっえ゛!


いのししフランクフランクフルト!?!?!?



みっちょん、「これだぁー!!!」と思っちゃいました。

絶対良い!ていうかみっちょんが食べたいにこ

出店をお願いしたら快くおっけーOKしてくださいました。



津軽半島観光アテンダントのブログ
今別町から来てくださった元気なお姉さんと!

…見えますか?背中で物語る男性。

奥津軽いのしし牧場の方が来てくださったのです!!



今別町にある「奥津軽いのしし牧場」

では100頭以上ものいのししを愛情たっぷりに育てています。

その分、出荷する時にはつらい想いをしていると思いますが美味しいお肉が食卓へと上がることができるのです!


いのししは元々野生の動物でとっても臆病な生き物。

派手な色や音にもパニック状態になるそう。

だから事故や病気にも遭いやすく、生存率はかなり低いんですって涙



そんな貴重なお肉だと知るとますます美味しそうに感じるから不思議です!

みっちょん、そういう話に弱いえへへ…




津軽半島観光アテンダントのブログ
大集合の時には真空パックでおウチでも楽しめるフランクも販売してくれましたペロリ

もちろん、その場で食べられるものもねはぁと


津軽半島観光アテンダントのブログ
炭火で焼くともっと旨いんだー。と教えてくれました。

その炭火で焼いたフランク…食べたいっじゅる・・

県内のいろんなイベントに出店しているそうなので、

「奥津軽いのしし牧場」の名前をみつけたらソッコー逃げるで駆けつけてください!

きっと「旨いもの、みつけたぁーきらきら」となります!


肉汁がスゴイんですよ。

ジュワ~っときますy’s しかもすごい食べごたえ!!!

クセもないし、ちょー美味しいはぁと


フランクの他にもいろんなお肉がありますヨエル


津軽半島観光アテンダントのブログ
ロースやら腕もも肉やら…

ぼたん鍋したら最高だろうなぁ。

あ、ヨダレがよだれ+


しかもしかも!低脂肪・低カロリー。

う~ん、女性に嬉しいことばかり。

メタボに悩むお父さん方にとっても嬉しいですね・

赤身はしっとり。脂肪は白身と呼ばれるほどあっさり、その上旨みはそのまま。

いいことづくめ。




やだ~、イベントがないと食べられないの!?と思ったそこのアナタどーん

ご安心ください。通信販売がありますよ~。

奥津軽いのしし牧場のホームページから購入可能!!!

以下をクリック・クリック~クリック


奥津軽いのしし牧場ホームページ

を見てもらえればいのしし肉が食べたくなっちゃいますよ~ぺこ

みっちょん、次はハンバーグだな…よだれ+