冬のイベント「第46回栂池高原 雪の祭典」が2月25日(土)に開催されました。
19:30鐘の鳴る丘ゲレンデの特設会場にてイベント開始です。

今年は鏡開きのときに小谷村キャラクター「たりたり」と一緒に「鐘なるお」が登場!
「鐘なるお」はこれが初登場
とんがり帽子の塔出身のキャラクターです。
これからちょくちょくスキー場で登場することでしょう。

鏡開きのあとには紅白もちとお菓子の振る舞い。
お酒は「白馬錦」すっきりと飲みやすいお酒です。お子様には甘酒が振舞われました。

今年のたいまつ滑走は「信濃国松川響岳太鼓」の合図でスタート。
太鼓のリズムが聞こえる中でたいまつの炎が列になって下りてくる、
とってもいい感じでした。

栂池スキー学校の先生たちによるキレッキレの滑り、パトロール隊によるデモンストレーション。
今年は特に回った回った圧雪車のパレード。

昨年は雪不足のためできなっかた炎のエアーデモンストレーション。
2年ぶりのためか今年は「たりたり」も参加でした。

今年のメモリアル花火は7組の方の申込みがあり、大切なメッセージとともに打ち上げられました。
ラストは松川響岳太鼓と花火の協演![]()
![]()
鬼に扮し叩く太鼓が響き渡りそして大輪の花火![]()
見応えありました(≡^∇^≡)
本当のラストはご当地アイドル「パラレルドリーム」。
元気に2曲歌ってくれました。ノリノリで楽しそうでした。
今年は天候に恵まれ、たくさんの方にお越しいただきました。
ありがとうございます。


































