雲一つない快晴~~栂池高原 | つがちゃんブログ・栂池高原日記

つがちゃんブログ・栂池高原日記

★ 栂池高原観光協会 スタッフブログ ★
栂池高原の色々~~・栂池自然園・ウッドチップロード
塩の道 大自然を満喫できますよ~~♪

おはようございます~ぴりかですニコニコ


いや~~~昨日に引き続き良い天気です晴れ


雲一つありませんよ~~~ニコニコ


つがちゃんのブログ
今日朝の 塩の道松沢口入り口からの写真ですよ~


こんなに美しく山々が 麓からでも見れますよ音譜


そして今日の栂池自然園

栂池山荘のポニョさんから写真が届きましたチョキ

ありがとう~~~ラブラブ



つがちゃんのブログ
すっきり晴れ渡った夜明け4時半過ぎです!!

今朝 山の上はこんな世界だったんですね~

 
つがちゃんのブログ
自然園入り口です。



つがちゃんのブログ

今朝AM7:00頃と園内入り口紅葉
今日の人出は少なく、ただいま18度

歩きやすく野いちごソフトが食べたくなりますニコニコ

ってポニョさん 
 (野いちごソフト 栂池山荘でしか食べれませんよ)

やっぱり天気がいいと 写真も撮りたくなりますね

しかし もう紅葉が・・・・・叫び

つがちゃんのブログ
そしてこんなにくっきりお山が見えていますよ~~グッド!



今日はまたまた ロープウェイあまちゃんからも写真が届きました。


つがちゃんのブログ

   右上矢印     

久々に乗鞍に来たので、写メ送るねって あまちゃんありがとうラブラブ

天狗原から見た乗鞍


乗鞍まだまだが見れますね~~ラブラブ


つがちゃんのブログ
オオシラビソのまつぼっくりです


いや~~まつぼっくりも大きくなって~音譜


全てが美しく鮮やかですニコニコ


ぜひぜひ皆様も 体験しに来て下さいなべーっだ!


そして先日は白馬観光開発 453さんからも情報が!!


水芭蕉湿原では先週に引き続きオニシオガマ

群生となって咲いております。


そして、トリカブト・ウメバチソウもいよいよ開花です。

ここの所はせり科白い花が多いようです。


ワタスゲ湿原ではシラネニンジンが主に目だっていますが、
注意をしてよく見るとホソバのキソチドリ、コバノトンボソウ

目立たずそっと咲いていますよ。


楠川先ではいよいよ果実が目に付くようになって来ました。


浮き島湿原周辺では、オタカラコウ・イブキトラノオが目立ちます。

一部ではもう少しだけまだニッコウキスゲ

固まって咲いている所もみられますヨ。

銀名水近くではオヤマリンドウがいよいよ開花、

来週辺りには群生が見られるかも・・(^^)  


ヤセ尾根では先週に続き、ヤセ尾根特有の花が健在でした。
おすすめはやはりハクサンオミナエシ・シモツケソウですかね(^^)v

PS.そして栂の森ヤナギランなんか今年は

群生が見られそうにないような・・・(--) 
先週の写真の所、ヤナギランの上部の蕾が無いではないですか

(??)どうしたのでしょう・・・?

だそうですよ~~

(453さん情報ありがとう~~~ラブラブ


まだまだ 栂池自然園 お花が楽しめますね~~チョキ


そんなこんなな 栂池高原です音譜


これからより行楽シーズンになっていきますニコニコ

ぜひぜひお出掛け下さいね~~


当分晴れの日が続いてくれそうな栂池高原~~ですよビックリマーク


ではでは 今日も 素敵な時間をお過ごし下さいね~ラブラブ

ちゃお~~~っニコニコ


http://www.tsugaike.gr.jp/main/