2022年1月

母の入院をきっかけに、40代にして認知症の父の介護をすることになりました。


2023年現在
父は、特別養護老人ホームへ。

母は、今も入院中です。

くわしくはこちらから↓
登場人物紹介


入院中の母と面会した日の話です病院

下矢印前回はコチラ


毎月わたしがつくって母に届けているカセットテープ。


わたしが掲げた曲名リストを母は熱心に見つめていました目



もうそろそろいいかな?



頃合いを見て、手に持っていたケースを母から遠ざけると…。


!!


母が突然の動きを見せました。



まず、右手を30センチほど挙げました。


さらに、身体を起こそうとするような動きまで!



珍しく激しい動きびっくりびっくりびっくり



何でこんなに激しく身体を動かすんだろう。


これは…

もしかして抗議?


わたしがカセットテープのケースを遠ざけたことに対して、抗議しているように感じました。



「もっとよく見たいの?」



カセットテープのケースを先ほどより母の顔にずいっと近づけました。




すると…。


母は動くのをやめて、曲名リストをじっくりと見つめます。


やっぱり、もっとよく見たかったんだ。

もっと待ってあげればよかった笑い泣き



よく知ってる曲ならまだしも、中には初めて聞く曲や曲名を思い出せない曲もあるでしょう。


母は気になっていたのかもしれません。


そこで、またわたしはひらめきました電球