母が今の病院に入院して1年半以上。


入院当初は、ガラス越しの面会でしたが、最近は月に一回だけ対面面会することができます。

予約制で、面会時間は20分。



それが9月から緩和されて、月に何回でも面会できるようになりました!


相変わらず予約制で、面会時間にも制限はあります。


しかし、直接会えるのは情報量が全然ちがいますからね。



Zoom面会では、顔まわりしか見えないけど、直接会えば全身が見える。


窓越しの面会では触れられないけど、直接会えば手を握ることもできる。


何も言葉を交わさなくても、ただ手を握るだけで伝わるものもある気がします。


看護師さんから最近の様子を聞けるのも嬉しい。



今後は、Zoom面会を減らして対面面会を増やしていこうかな。会いに行くのが何よりの親孝行。