特別養護老人ホームに入所中の父に面会してきました。

 

父の入所している特養では、6月から直接面会ができるようになりました。

 

今までは、制限がたくさんありました。

 

  • 要予約
  • 15分程度の制限時間
  • ビニールカーテン越し
  • 月一回まで
 
6月からは予約不要、時間制限なし、回数制限なしです。
 
 
壊れたと連絡いただいた父のヒゲソリの替えも用意したので、いざ特養へ!
 
 

特養までは自転車で20分ほど。

しかし、自転車を漕ぎ出し5分ほどするとポツポツと雨が。

 

このまま行こうか戻ろうか迷ったのですが、すぐやむだろうと強行突破することにしました。

 

 

しかし、雨はひどくなるばかり。

傘もレインコートもなかったものの、たまたまカバンに入っていたゴミ袋で荷物を守りました。父のために買ったヒゲソリが濡れたら大変だから。

 

 

到着して受付をすると、父はこれからお風呂に入るところらしい。父のお風呂が終わるまで30分ほどロビーで待ちました。

 

予約不要だといつでも来られるけど、こういうことがあるのね。

 

雨に降られ、タイミングも悪くすぐに会えず、父との面会は前途多難です。

 

梅雨の最中に雨具なしは無謀でした。