ショートステイから帰宅した翌日のことです。
父は朝起きて着替えながら、
「おれは寝とぼけていたみたい」
と繰り返し言いました。
そして、
「これからはしっかりしなくちゃ」
と言います。
さらに、
「これからは、10日とか20日とか日にちを決めて生活費としてお金をちゃんとあんたに渡す。あんたにも苦労かけたなあ」
その言葉は、母に向けられるべき言葉でわたしに向けられるものじゃないのに。
父はわたしをわたしを娘だとわかっているのでしょうか。それとも、母だと思って話し掛けているのでしょうか。
