父は夜9時頃、着替えて布団に入りました。
しかし、夜11時半。
起きて電気をつけた父が、ぷつぷつと何か言っています。
様子を伺うと、首を傾げながら、
「なんか変だ。なんか変だ」
と言います。
どうしたの、と問うと、
「布団が冷たい。濡れてるみたい。ここ。触って」
と言う父。
布団を触っても別に冷たくないじゃん、と思いながら触る範囲を広げると…。
あれ、濡れてる?
布団が濡れてるって言ったら、十中八九おねしょじゃないですか。
しかし、おねしょにしては濡れている範囲が狭いし(手のひらの半分くらい)位置もおかしい。
かと言ってこんなところが水で濡れるのも変だし。
考えてもわからないし、大量に濡れているわけでもないし寝たかったので、
「こうしておけば気にならないでしょ」
とブランケットを敷いて、その上に寝てもらいました。
起きて布団の上に座った時に少量の尿漏れでもあって濡れたのかな。
布団とブランケットは、翌日干しました。天気がよくて幸いでした。
防水シーツがあるといいですね。