ショートステイに行く日の朝6時。
まだ眠っているわたしの耳に、父が引き出しを開け閉めする音が響きました。
父が開け閉めしていたのは、父の下着や肌着をしまってある引き出しです。
父は朝起きると、そこから自分の下着などを出して身につけます。
なので、もう起きて着替えるのかと様子を見に行きました。
「お父さん、もう起きるの?まだ寝ててもいいんだよ」
すると、父は
「俺のカメラはどこに行ったんだろう」
と言います。
父はデジタルカメラを持っています。
以前はよく使っていて、今でも急に思い出したようにカメラを使いたがるのです。
娘「何を撮るの?」
父「あんたを撮るのよ」
娘「わたしの写真なら、最近お父さんと撮った写真がここにあるでしょ。これでいいじゃない」
父「俺のカメラはどこ?」
ショートステイに持っていかれると困るのでしまってあったのですが、出してきて渡しました。
すると、父は、
「おー、あったあった」
と安心して、カメラをその辺に置くとトイレに行きました。
トイレから戻ったら、もうカメラのことなんて忘れているだろう。カメラはこの隙に回収してしまおう。
しかし、トイレから戻ってきた父が、
「あれ?俺、カメラはどこに置いたかな」
と言います。
忘れてなかった。
再びカメラを渡すと、
「あったあった」
と言ってその辺に置き、
「もうちょっと寝ます」
と寝床に戻りました。
カメラは回収しました。
その後、起きた父がカメラのことを口にすることはありませんでした。
たぶん、ショートステイに行くことと旅行のイメージが重なって「そうだ、カメラ!」となったんじゃないかと思います。