おととい、父にお風呂を勧めました。
「あんたはどうするの?」
と聞かれたので、わたしは入るからお風呂は沸かすよと答えました。
「お父さんは今日入る?明日でもいいけど」
と言うと、
「どっちの方が、あんたの都合がいい?」
と返されて困ってしまった。
父も決められなくて困っているのでしょう。
二択にすると、選べないことが多いです。
ハミガキは、
「ハミガキしてださい」
とおだやかな言い方でお願いするようになったら、ちゃんとやることが増えました。
なので、お風呂も「どうする?」じゃなくて、
「お風呂入ってください」
とお願いする方がいいのかも。
昨日は、父にお風呂をすすめると「入る」と言いました。
しかし、
「俺は入ったんじゃなかったっけ?入った気がするよ」
などと言い出しました。
入ってないよ。
今日も昨日も入ってないよ。
「入る前にちょっとお昼寝」
と言って横になりましたが、10分も経たないうちに起き出してお風呂に入りました。
歌いながら湯船に浸かって、ご機嫌でした。
お風呂に入る前は、
「お風呂に入るとすぐ寝たくなっちゃう」
と言っていた父ですが、入浴後は服を何枚も着込んで選挙関連のニュースを熱心に見ていました。