父、2回目のショートステイです。
 
テーブルの上に卓上カレンダーとホワイトボードを置きました。
カレンダーには、父がショートステイする期間を書き込んであります。
 
ホワイトボードには、下記を書きました。
  • 父の行き先
  • 滞在期間
  • 迎えに来る時間
 
父は文字だと認識しやすいし、不安になった時に繰り返し確認できるのでよいのです。
 
ショートステイ先のパンフレットも手元に置き、
「今日はここに行くんだよ」
と何度も言い聞かせます。
 
父は、
「前にここに行ったことあるな?」
と言っていました。
 
「前に行ったのは10年くらい前だよ」
などと混乱もありましたが、
「俺はここに行くのは2回目だな。…3回目か?」
と、かなり現実に近い認識も見せました。
 
また、父に手紙を書き、見せながら読み上げました。

これは言ってみて父の反応のよかった言葉を集めています。

 

更にこれをショートステイに旅立つ父にも持たせました。

 

そのおかげか、迎えに来た車に乗り込んだ父は、出発直前にわたしに手を振る余裕がありました。

前回は緊張していたのか、わたしに見向きもせず固まっていたのに。

 

今回の滞在は、前回より長く2週間。

父がおだやかに過ごせますように。