昨夜、9時過ぎてから床に就いた父が10時頃トイレに起きてきました。
トイレを済ませた後、じーっとカレンダーを見つめています。
声を掛けると、父は言いました。
「21日は大安だから、病院にお見舞いに行こう」
「お母さんのお見舞い?」
「そうだ。家族総出で行こう。俺とあんたと…えーと、あと一人誰だ」
「お母さんは入院しているから、今は二人だよ」
父はその後も、何度か家族総出で行くと言いました。
他にも友達を誘った方がいいか?
いや、今回は家族だけで行こう。
などと、着々と計画を練っていきます。
「カレンダーに書いておこう。鉛筆、鉛筆はあったかな」
「わたしが覚えておくから、大丈夫ですよ」
その後、わたしがぐっすり眠った12時頃にも起きてきて(眠い)、母のお見舞いに行くのだと言ったり、どこに入院しているのか聞いてきたり、どうやって行くのか、虫メガネを使って病院のパンフレットを熱心に見ていました。
話を一通り聞いた後に、
「お父さんは、お母さんのことが心配なんだね」
と言ったら、昨晩は起こされることはありませんでした。
転院後しばらくは、父をお見舞いに連れて行くのは難しいと思うので、Zoom面会できるならそれで我慢してもらうしかないな。
まずは無事に転院を終えてから。
明日はいよいよ、母が転院します!