整理していたら出てきた、父の昔の写真(大量)
父は認知症で思い出せないことばかりなので、
「この写真に写ってる人は誰?」
と尋ねたところでわからない。
そんな写真はまとめて全部捨ててしまえばいいと思うのですが、稀に
「これは俺の叔父さんだ」
「これは俺のお袋じゃないか」
という写真が出てきて油断できません。
とりあえず、風景の写真と人が写ってる写真と分けてから風景の写真は処分する方向でいこうかと考えています。
旅行とか行くと風景の写真撮りたくなるのはわかるけど、後になると風景の写真って本当にいらない。
名所の写真ならそこら中に溢れているし、プロが撮った写真の方が絶対綺麗。
自分で撮るなら、せめて一緒に人を写そう。
写真に撮ると、記憶に残りにくいという調査もあるそうですよ。
思い出は心に焼き付けろ!