HCUに入院中の母と、週に一回Zoomで面会していました。
今日もその予定だったのですが、病院から電話がかかってきました。
「今日、14時からZoom面会の予定だったのですが…」
と切り出されて、何、何?悪い知らせ?と心がざわめきます。
そして、用件を告げられました。
「13時半に一般病棟に移ることになったので、14時からのZoom面会ができません」
一般病棟に移れるの?
いつの間にそんな回復してたの?
一般病棟では、Zoom面会の対応はしていないらしい。
Zoom面会が予約通りにできなくなったので、選択肢は二つ。
- 時間を早めてZoom面会する
- 一般病棟に移る時、直接会う
一般病棟に移る時会えるのは、ほんの短い時間とのこと。
転院する時、直接会えるとは聞いていました。
しかし、転院の時は手続きに時間が掛かること、移動もたくさんあることから父を連れて行けません。迷子になったら帰れないし。
何とか、父と母を会わせる機会があればなあと思っていました。
これは千載一遇のチャンスです。
父を連れて病院に行くのはちょっと大変だけど、連れて行ってみます。