父はハミガキも入れ歯の手入れもできないため、歯医者でメンテナンスをしてもらったり、わたしが入れ歯のお手入れをしています。


ハミガキもできるようになってもらいたい。

というか、ハミガキをしていた習慣を思い出してほしい。


ハミガキできる環境を整えて一ヶ月近く経ちましたが、父が歯ブラシを手に取ったことは一度もありませんでした。


ところが今朝。

朝食の後、しばらく経ってから父が

「ハミガキをする」

と言って洗面台に向かったのでした。


耳を疑ったよね。

うがいするだけかな?と思っていました。


すると、歯ブラシを手に取った!


ハミガキ粉は近くに置いていなかったので、

「ハミガキ粉あるよ、使う?」

と声を掛けましたが、ハミガキ粉は使ってくれないのでした。


本当は、入れ歯を外した状態で歯を磨いてもらいたいのですが、まずはハミガキする習慣を身につけてもらいたい。



先日、歯医者さんに行った時「大きな汚れがなくなった」と言われました。


わたしがせっせと入れ歯をお手入れしているおかげなのですが、父が入れ歯を外してくれるたびに、

「お父さんはこの前、歯医者さんで入れ歯綺麗にしてますねって褒められたからね」

と言うようにしていました。

それも効果があったのかもしれない。


今日もハミガキをした父に、

「お父さんはこの前、歯医者さんに歯を綺麗にしてるって褒められたもんね」

と言うと、

「そうだ」

と答えました。


この調子で歯のお手入れにポジティブなイメージを持っていただきたいものです。