先日、実家の団地の掃除当番のことで近所の人にお話を聞きに行きました。


母が入院したことを告げると、噂で聞いていたらしく気になっていたそうです。


そして、近所でわたしの父に会ったので母の具合がどうなのか聞こうとしたと言っていました。

でも、父の声が大きいから周りの人に聞こえてもあまりよくないと思って聞けなかった、とも。


確かに父は声が大きいのですが、それ以前の問題で母の入院についてあまりわかっていません。


「父は認知症が進んでいるので、聞いてもあんまり答えられないと思います」と説明しましたが、ピンと来ないみたいでした。


認知症って、近所に住んでるくらいじゃわからないものなのかな。

わたしも今回一緒に暮らすまで、ここまでひどいとは思ってなかったから、そういうものなのかも。