母がいつも父の食事を用意していました。

母はとても料理が上手なのですが「お父さんは好き嫌いが激しいし、残り物は絶対に食べない」といつもぼやいていました。


食べたくないものは残すし、時には捨てるとも聞いていたので、そんな父の食事のお世話をわたしができるのだろうか、と心配でした。


ところが、わたしが実家に滞在し始めておよそ三週間。

わたしが作った料理は、全部きれいに食べてくれます。一度だけ残した時があったけど、それは例外と言っていいでしょう。


夕飯に豚汁や鳥の煮物などを作って、残った分を翌日の朝食で味噌汁代わりに出すこともあるのですが、前日に食べたことも忘れて「おいしい」と言いながら食べてくれました。


「残り物だよ」って言ったら食べないかもしれませんが、しれっと出せば大丈夫そうです。


父は父なりにわたしには気を遣って、毎回きれいに食べてくれているのかもしれません。