認知症の父に、母が入院したと告げてもすぐに忘れてしまい、入院したことを告げるたびにショックを受けるのがかわいそうで「ちょっと出かけてる」「実家に帰ってる」などと嘘をつくようになってしまいました。


でも、何か違うなと思って。


認知症で何もわからないから、本当のこと言わないのは相手に対して失礼なんじゃないかと。


これが小さい子供相手だったらどうだろう。

小さいからわからないだろうと何も告げずに嘘でやり過ごしたら、不安で仕方がないはず。


認知症の高齢者の気持ちはわからないけど、小さい子供の気持ちならわかる気がする。子供の頃の記憶ならあるから。


大人は、子供は何もわからないだろうって思って接することがあるけど、意外とわかってたりする。教えてもらえないことを不安に思う。

だから、認知症のお年寄りもわかってないようでわかってるのかもしれない。

これがおすすめ


赤ちゃんの話だけど、こんなことがありました。

友人に赤ちゃんが産まれた時、お家に遊びに行きました。

わたしと友人が話してる間も泣いたりせずに、赤ちゃんはおとなしくしていました。

「おとなしいんだね」と友人に言うと「何日も前から『◯◯ちゃんが来るよ、楽しみだね』って言い聞かせてたの。だからかな?」と言っていました。


母親である友人の楽しい気持ちが赤ちゃんに伝わってごきげんだったのかもしれないし、前もって繰り返し説明していたから安心したのかもしれない。


認知症のお年寄りも同じかなって思うんです。

長くなったので、続きます。