本を読むことはすきですが、本はなるべく持たないようにしています。図書館を利用することが多いです。
また読もうと思って手元に置いていても読み返すことはないし、どうしても読みたくなったらまた買うなり図書館で借りるなりすればいいのです。
しかし、直近の緊急事態宣言下ではいつも利用している図書館が臨時休館していたので、本屋で4冊ほど本を買いました。
読み終わったので、早速手放したい。
対する夫は、読み終わったけど読み返したい本、買ったけど未読でいつか読みたい本などをクローゼットに隠し持っています。「クローゼットの本を処分したら新しい本を買えるよ」と言っていたら、少し本を処分してくれました。
明らかに値段がつかなそうな本は資源ごみへ。
それ以外は、ブックオフで買取してもらうことにしました。
買取対象 17冊(内4冊がわたしの本)
買取金額 1,810円
買取単価は、5円〜500円まで様々でした。
ちなみに本を買取してもらった後、夫が買った本が3冊。およそ2,000円。
金額的には売った以上に買っているわけですが、冊数としては17冊減って3冊増えたので大幅減です。
素晴らしい。
今後も処分が進むことを祈ります。