大切な言葉の使い方 | ツダジムのブログ 〜生涯現役を目指す湯布院のジム〜

ツダジムのブログ 〜生涯現役を目指す湯布院のジム〜

TSUDAジムスタッフによるジムや湯布院にまつわるブログ

●大分県パワーリフティング協会会長在籍
●大分県ボディビルフィットネス連盟理事在籍
●大分県パワーリフティング協会事務局

こんにちはほんわかチューリップ

 

 

人生はまじで

大冒険だと思ってる

メスゴリラですスター

 

 

どんな失敗をして

どう成功に活かせるか

 

 

 

客観的に

自分の人生楽しもうぜルンルン

 

image

 

 

 

 

本日も快晴地球

由布岳が綺麗富士山

 




 

まだまだ朝晩は

寒い湯布院ですが

空気が気持ち良いのでパー照れラブラブ

 

 

 

晴れクローバー緑の癒しを感じに虹霧

ぜひ湯布院に遊びにきてくださいませ照れ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日は

 

 

言葉の使い方

 

 

のお話ピンクハート

 

 

 

 

 

 

みんなが毎日使うものですよね上差し

 

 

 

言葉

 

 

 

 

この言葉の使い方って

どれだけ日頃意識してますか??

 

 

 

 

大切に、大切に・・・・

 

 

 

ってなかなか意識する事って

ないですよね注意

 

 

 

 

だから、

引き出すべきじゃない言葉だったりが

ふいにでてしまったりと

 

 

 

選び間違えることがある。

 

 

 

誰も傷つけないのならいいけれど

誰かの心を突き刺しかねないハッ

 

【生活・気持ち】ハート・心の悲しい表情のかわいいフリーイラスト | フタバのフリーイラスト

 

 

 

 

だからこそ、

ふだんから

 

「言葉に心を込める」

 

ってことを意識しておくと

大きく心の持ちようまで変わってくるパー

 

 

 

「心が追い込まれるとき」人が抱える4つの感覚 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 

 

 

 

 

 

言葉って

 

 

 

誰かと

コミュニケーションをとるための

 

「方法」

であるからこそ

 

 

 

 

伝えるには

「心がこもっている」ことが大切ハート

 

 

 

 

 

 

わざわざ

「心ない言葉」を

発すると

 

 

必ず自分が損をします

 

 

 

 

 

 

なぜならバイバイ

 

 

 

会話って

「誰か」がいないと

成立しないものだからパー

(心ぶっさしてばっかの人は単純に嫌われるね)

 

 

 

 

たとえばね、

あなたが一言話すことに

お金がかかるとすると札束ハッ

 

 

 

 

きっと、ひどい言葉や

 

なんとなしに

心ない言葉って

発しないと思うんです。

 

むかつく女の特徴3つ!むかつく女友達あるあると撃退法 | MENJOY

 

 

 

 

 

 

 

1000円払って

 

「わたし、これ嫌い」

 

Images of 嫌い - JapaneseClass.jp

 

 

 

 

 

っとかネガティブな言葉

わざわざ言わないじゃないですか?

 

 

 

 

きっと、

言葉に価値を感じたら

 

 

相手を敬うような言葉や

尊ぶ言葉を選んで

 

 

褒めたり

笑ってもらえるようなことに

 

 

言葉を使いませんか?キラキラ

 

 

 

 

【子どもが思う「幸せ」と親が思う「幸せ」は違う】『“子どものために”だけを考えないほうがいい理由。』についてTwitterの反応

 

 

 

 

 

気付けば誰かを想いやりラブラブ

 

 

誰かの心を温めるような言葉を

選んでると思いますほんわか

 

 

 

 

 

 

 

 

極端な話、

 

 

 

絶対に相手に

気持ちを伝えたい状況で

 

5文字で

10000円です

 

 

 

って言われたらピエロ

 

 

 

あなたは

誰に何を伝えますか??????

 

 

 

 

 

 

私は迷わず

 

 

津田ジム関係の方々と

両親に

 

 

 

「ありがとう」

 

 

 

 

が思い浮かびました星

(「ございます」までいれたかった)

 

 

image

 

 

話したいけれど、

なんだか相手に

上手く気持ちを伝えられない時や

 

 

 

会話が上手く出来ないなぁってときはにっこり

 

 

 

 

言葉を大切に大切に使うと

自分の心も洗われるよニコニコピンクハートキラキラ

 

 

 

 

日本人にはなぜだかわかる

言霊地球乙女のトキメキ

 

 

 

日本人の言葉の表現は

とっても繊細で綺麗赤薔薇

 

 

 

だからこそ、

いつも刺してばっかの

メスゴリラも

 

 

今一度大切に大切にゆめみる宝石

 

 

言葉の使い方を改めたいと思い

今日のブログとなりましたふんわり風船星

 

 

 

 

 

温かい言葉

 

透き通る言葉

 

包み込む言葉

 

柔らかい言葉

 

美しい言葉

 

彩りある言葉

 

清い言葉

 

晴れる言葉

 

 

 

 

唇

 

 

 

 

 

あ・・・・・

トレーニング中の追い込みは

別の話でよろしくチェケラてへぺろ星