さいたま市の税理士  土屋和伸の奮闘日記&豆知識情報のブログ -13ページ目

早めに

午前中のご来客様対応が終わり、

早めにお昼にします。



通常は1時頃、お昼が多いのですが、

今日はこれから食べます。



午後からはお客様訪問が2件。


合間に役所回り等もしたいのですが、

どこまで順調にできるかしら。



夜は、東京に行きます。

目上の方々との会合ですので、ちょっと緊張です。

それ以上に楽しみですがニコニコ




これから

080826_2008~01.jpg
お客様訪問です。

今週はかなりバタバタですが、ミスのないようにがんばります。

コーラで体力を回復させます((笑))

たまには

まじめなネタで。 本日の日経朝刊にて、


金融庁の税制改正要望案がでてましたね。


「高齢者、500万円以下非課税」


500万円までの株式売却の儲けと100万円までの株式配当金に

税金をかけないのはいかがでしょう。と


株式市場活性化や、眠っているお金の流動化が狙いでしょうね。



うーーん、どうなんでしょう?

ご高齢の方が安易に投資して元本割れが多くなりそうですね。



「目先の政策、手っ取り早い政策」にならなければいいですけど・・。




営業電話

相変わらず営業電話が多いです。


今日の電話は


「ウチの会社の経理みてほしいんですけど」



「具体的に言うと、ウチの会社ではなく別の会社ですけど」



「実は、当社は代理店ですけど」



「紹介会社の代理店です」



土屋  「紹介料無料でそういうサービスしてるなんて立派ですね」



「・・・・・  いや、有料です」



土屋  「じゃあ、結構です」 終了。



基本的にいい事ばっかり言う方は苦手です。

メリット、デメリットをしっかり言う方が好きです。相手の立場にたって。

特に、最初悪く言う方の方が好印象ですね。個人的に。


お客様訪問

080822_1253~01.jpg
これからお客様訪問です。
入り口前に灰皿があるので、私には嬉しいです。

さっがんばります。

損した気分

平日の日中に趣味の話で恐縮ですが、



私、先日PSP(ゲーム機です)を買い換えました。


PSP1000→PSP2000へ。



そしたら、更に新型PSP3000が

10月に発売されるそうです・・・・。


http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080821_psp3000.html



なぜか


モノスゴク残念な気分です・・・・・・。



さてと、これから先日お問い合わせ頂いた方が

事務所へお見えになります。


気合を入れ直して、頑張りますグー

目的地到着

080820_2023~01.jpg
埼玉は凄い雷と雨です。

今、車の中です。


今までの車の運転で一番怖かったです。

休憩

080820_1620~01.jpg
先程地震があったそうですね。
車で移動していると分かりませんね。


コーヒー飲みながら頭を整理中です。

来客様対応

今日は、朝イチから来客様対応。


話が盛り上がて、予定より長くなってしまいました。


すぐにお昼を済まし、午後からのお客様訪問に備えます。


ブログ作成中に、夕方訪問のお客様より電話連絡。



予定時間が変更となり、今日は午前様確定。


今日は1日長くなりそうですが、しっかりと頑張りますグー

予定が・・・・

今日は1日内勤です。


8月下旬のスケジュールがどんどん埋まり、

気づいたら、凄い事に・・・・・。  特に夜が。

進められる業務は可能な限り前倒しで頑張りますグー



で、


話変わりますが、経理の合理化・簡素化のポイントをひとつ



「いくら単位までの利益測定が経営上の意思決定に影響しますか?」



100万円単位?10万円単位?100円単位?1円単位?



もし100万円単位、10万円単位なら、数百円の領収書の

経費科目であんまり頭悩ます必要ないですよね。


あくまで、経理事務が苦手な方等のケースですが。


管理会計は、最初のうちは、



100点満点を狙わず、80点を狙うのが、オススメです。



でも


試験と違うところは、100個のうち80個あっていれば、良しではありません。


大事なところから80個正解をとる事がとっても重要です。