こんにちはニコニコ



昨日はワンモアコーヒーにこんなものをつけてしまい、、



今朝は子どもを送り、モーニングスタバへちゅー

カフェミストをアーモンドミルクにしようとしたら、間違ってオーツミルクに。

少し香ばしいのかな?また良きでしたちゅー





ニコ爆笑ニコニコ



さて、資産運用比率の高い旦那



最近何やらホクホクちゅー





「いよいよ金融資産が5000万に到達したグラサン✨」(次の日下落)



と話しておりましたが



一方で旦那は4000万のローンを抱えるので

結果ただの1000万なのですけど笑い泣き




我が家は私が現金比率が高め、

生活防衛費はそれなりにある事もあり



また単なる貯金だけではやっていけない世の中



過去に投資で痛手を負ったこともある旦那故


FXや仮想通貨など怪しいものには手を出さず色々と勉強しながら運用しているようなので


旦那の資産には口出しせず、そして旦那の資産がいくらになろうとあまり関心を持たないようにしております。


(ただし教育費は残してあることが前提💦)






さてそんな旦那、


いい腕時計を買いたいと話しており

私にも購入してくれる


という事だったのですが



先日自分の時計を購入したようです✨






当初、30万くらいのを買いたいなぁグラサン



と話していたのに




買ってきたのはなんと120万滝汗

何がどうなった


なかなか良いデザインですねちゅー隠し撮り

この辺りが似たラインかな?





いまいちブランドには疎い私ですが


この時計も2年ほど前は100万しなかったのに


どんどん値上がりしているようです。ゲッソリ




「この物価高と円安で物の値段はこれからも

どんどん上がっていくから


買いたいものがあるなら早目に買った方がいいグラサン



と考えているそう。


(他のブロガーさんの記事を見てもブランド物はどんどん値上がりしていますしね💦)




30万予算が急に120万になったことにややびっくりもしたのですが


それより驚いたのがね、、




なんと、分割払いにしているそう滝汗滝汗







へ??分割??




聞くと、百貨店で購入すればポイントなど付くものの、本人百貨店で普段買い物をしないので


高級時計屋さんで購入したそうです。




そこでは百貨店で購入すると付くポイント分は商品代から差し引いてくれ



分割払いの手数料は無料。それも四年間!




なので、四年間の分割払いにしたそうよ滝汗滝汗




旦那は手元にキャッシュが1千万はあるので普通現金一括じゃないの?




借金が嫌いな私には分からない感覚ですが



「分割払いの利息が無料なら使わないのは勿体無い。


その分、手元に残したお金を4年間運用に回した方がお得だグラサン



という考え。

マンションのローン残高が多いのもそれと同じ






ほ、ほう滝汗滝汗



そういう考えなのね滝汗




たかだか100万運用するメリットより

毎月のように3万近く時計のローンを払う方が私は嫌だけれど、、




と思うのですが




一体旦那は毎月いくらの固定費払いになるのでしょう滝汗

ローン、時計、右肩上がりの管理費に修繕費に三人分の塾代、、計算するのはやめておこうか






月々のお金が無いと言い出さないといいのですが滝汗



最近平日の買い出しも私がすることが多いため


ちょくちょく近所のスーパーへ行くのですが




近頃スーパーが高いわぁゲロー



大して買ってないのに平気で3千円するわよね滝汗

一日二日分の材料に




はぁ、、チーン



なんだか物価高をひしひしと感じ

給料のアップ分だけではまかないきれませんね💦





締めるところは締めつつ、


倹約、節約


勤勉

勘弁


+資産運用で、お金に大きな苦労なく行きたいものですね笑い泣き





では、本日もお読みいただきありがとうございました✨

履きやすい↑

イベントバナー

 無添加無塩ナッツがこの値段✨↑