楽屋裏をのぞいて所有欲を満たす | すっぴんマスター

すっぴんマスター

(※注:ゲーム攻略サイトではありません)書店員。読んだ小説などについて書いています。基本ネタバレしてますので注意。気になる点ありましたらコメントなどで指摘していただけるとうれしいです。

にゃーす。

ツッキーニです。



明日はウシジマがおやすみですが、何日か前にウシジマの⑰巻が出ましたね。楽園くん編がこれで完結。



闇金ウシジマくん 17 (ビッグコミックス) (ビッグ コミックス)/真鍋 昌平
¥540
Amazon.co.jp


いつも通り、⑯巻とあわせて考察のまとめをする予定です。そのうち。



本誌のほうでは、カウカウのメンバーの馴れ初めが語られている。

いままでずっと興味をもっていたことだけれど、それが書かれてしまうとなると、いよいよこの漫画も最終章なのかとおもえて、ちょっとさびしい。バキのほうも対決が近づいているようだし、同時期におわったりしたらやだな…。


「範馬刃牙」の作者は板垣恵介というひとなのですが、このひとはチャンピオンの目次の作者コメントのところで他の漫画家について言及することがあって、これまで僕が知る限りでは少なくとも花沢健吾(アイアムアヒーロー)とのりつけ雅春(アフロ田中)の名前が出たことがあった。スピリッツ読んでるっぽいですね。


高橋源一郎が村上春樹をどうおもっているのかとか、内田樹は河合隼雄のことをどうとらえているのかということが知りたいのとおなじように、板垣恵介や真鍋昌平がどういう漫画を特に好むのかというのは、ゴシップな程度の話題でも、気になるものです。


だから、たとえば『アイアムアヒーロー』②巻の帯文が『GANTZ』の奥浩哉だったりするのは、けっこううれしいのです。


あと、うすた京介→施川ユウキとかも、なんかいいですよね。




闇金ウシジマくん 16 (ビッグコミックス)/真鍋 昌平
¥540
Amazon.co.jp

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)/花沢 健吾
¥560
Amazon.co.jp

上京アフロ田中 1 (ビッグコミックス)/のりつけ 雅春
¥540
Amazon.co.jp

GANTZ 1 (ヤングジャンプコミックス)/奥 浩哉
¥620
Amazon.co.jp

範馬刃牙 1 (少年チャンピオン・コミックス)/板垣 恵介
¥420
Amazon.co.jp