ニトロ3rd、購入。金ないし、今日は買うつもりなかったのだけど、がまんできず…。
とりあえず「SPECIAL FORCE」…。ヘッドホンで聴くとまた印象がちがう。DJ VIBLAM…。やっぱりこのひと、天才なんじゃないか。管楽器がソロをとっている背後でピアノやドラムスが演奏をプッシュするというジャズのかたちを…もちろん即興演奏ではないから音楽的な意味は異なってくるけど、このひとはDJで、おそろしく柔軟にやってしまう。そりゃどんなDJだってある程度の工夫はこらすものだろうけど…。これはおしまい、BIG-Z~XBS~GORE-TEXという流れのところでもっとも顕著。特にXBSのバース。このひとのところでいちど音を落とすのは定石なのだが、その途中、サウンドの前面…手前側でふらふら不安定に鳴り始める、曲を通して使われているギター…。脱帽。
ニトロ関係以外ではあまり見掛けないDJだけど…派閥みたいなことあるのかなぁ。あるいはあまりにニトロとサウンドの相性が良すぎて、イメージ的に音にニトロ色がくっついてくるため、他のミュージシャンに厭われる、みたいなこともあるのかもしれないなー。