私の今年の漢字はズバリ!

「療」

 

 

今年はどんな1年だった?

 

 


 糖尿病1年生としてピカピカキラキラでした。←なんだそら


 昨年の12月26日。

宅八郎さん似のお姉系先生から運命の糖尿病宣告を受けました


「ユードさん?ニコニコ

「ほいほい口笛


「あーた糖尿病ですよ指差し

「うそーん!?笑い泣きガーン


「今日からお薬飲みましょうニコニコ

「やだぴょーん爆笑


「ぬぬっ、、、ならば仕方がないキメてる

「なんざんしょ?ニヤリ


「食事に気をつけること真顔

「はーいパーニコニコ


「定期的に運動すること真顔

「はーいパーニコニコ


「必ず改善するとは言えません。それでもやってみますか?キメてる

「うぬぬぬぬ⋯頑張りまするガーンアセアセ



こうしてその日の夜から炭水化物(糖質)を制限する食事が始まりました。

知識など何もありません。

ネットで『糖尿病』『糖質制限』『食事療法』等を検索して、自己流で取り入れていく。

アメブロでも他の糖尿病疾患者の皆様の記事を読んで参考にさせて頂きました照れアリガトウ



そして先生とのもう1つの約束。


運動どうしよ?凝視


インスタの広告って、1つの物を見ると同じような広告が多く出ますよね。

最初はたまたまフィットネスジムの広告が付いていたのでしょう。

気が付けば私のインスタはフィットネスジム・ボクシングジム・キックボクシングジムの広告で溢れておりました笑

ボクシングとキックは恐らくフィットネスの流れで付いたのだと思いますニヤリ


何か始めなきゃと思いながらも、早くも2月が終わろうとしています。

意を決してフィットネスジムの体験に飛び込みました!!



私には合わなかった真顔ガーン



詳細は3月ごろのブログに書いているので、ここでは端折ります。


フィットネスとどっちにするかで迷っていたのがキックボクシングのジム。

色々調べてみると、水泳やジョギングよりも1時間辺りの消費カロリーは上らしい。

今から40年前の中学生だった頃。

少しだけ空手の道場に通っていた事もあり、キックのジムの体験も受けてみる事にしました。



すっげー疲れた笑い泣き笑い泣き笑い泣き



でも何だか楽しい。

運動としてキックボクシングのジムに通う事としました照れ



あれから1年か。

食事法も運動法も頑張って続けていると思います。

そしてこれからも続けて行かなくてはなりません。

治る病気ではないのでねニヤリ


糖質制限は食べられる物を探すのを楽しみながら。

キックボクシングは若者にぶっ飛ばされる事に耐えなが⋯じゃなくて笑い

若者達に交じってするトレーニングを楽しみながら。


来年も両方の法を続けて行きたいと思いますチョキウインク




今年のクリスマスケーキです笑





1日に1個ずつ。

食べられるだけでも感謝ですよねグッウインク