こんばんは。
東北の義実家に5泊で帰省しています。
4月に2週間近く義実家に滞在して住人のように暮らし赤子がいても困ったことはなく居心地も良かったことから、もう何泊でもいけるなと自信が付き、今回夫に5泊の予定と言われてもはいよー🤚でなんてなくなりました。娘との義実家帰省は3度目です。
さて、今回の帰省は新幹線をギリギリに予約したため普通席の隣同士に空きがなく「グリーン席」になりました。
お恥ずかしながら、この歳になるまでグリーン席って乗ったことがなかったわたくし🙈
初めての乗車です🤭
新幹線では娘は寝たことがなく、毎回途中で騒ぎ出すので多目的室のある車両近くに席を取り2人で代わりばんこで行ったり来たりしたり、寝る暇なんて勿論ないし、周囲にも気を使うしなかなか疲れていました。
それが、今回のグリーン席は…
騒ぐことなく最初から最後まで席で過ごせました🩷
といっても1時間ちょいの乗車で着くので1時間起きて過ごしたのにぐずらなかったということです。
何が良かったって、まず足元が広くてそこに座って遊べました🤣 下が絨毯で綺麗に清掃されていたのもあり抵抗なく置きました
多分嫌な人は嫌でしょうが…私はさほど気にならず

前席のシートと80cmくらいのスペースでしょうか。お座りしてもまだ余裕があり機内誌やおもちゃで遊んでいました。
足元でひとしきり遊んだら車窓を楽しみます。
普通席よりシートが広いのでシートの隙間に立ち車窓を眺め膝上に乗らない分私も楽でした。フットレストで脚がが上に上げられたのもかなり良かったです。抱っこが楽〜🩷
今回は多目的室に行く必要もなかったし、動画や🥧にも頼ることなく終始遊んで過ごせました。
娘もご機嫌で私もゆっくりできてグリーン席最高!!
これまでの苦労がちよっとの料金を出して解決するのなら子どもの運賃が膝上でかからない間はグリーン席で帰ろうと夫婦で決めました。
で帰りは普通席もグリーン席も隣同士で空いてなくて初めてのグラン席で帰ります
グリーンよりさらに上の席があることを初めて知ったアラフォー。

夫のJRの株主優待だか、口座特典だかよく分かりませんが新幹線割引チケットが届くのを待っていたのに使用できるのがお盆明けのようでこんなことに…2度目はないと思うので今回だけということでちょっと楽しみです。
もっと広いのかしら。ワクワク。
お盆休みは折り返しです。ノープランの帰省でしたが来てみたら花火大会や夏祭りなど色々とイベントがありけっこう楽しんでいます🤭
皆さんも良い夏休みを🌻