食事の備忘録として始めた
「我が家の晩御飯7days」
「我が家の晩御飯7days」
平日は夫の帰りが遅く、独り飯です
料理は割と好きで苦ではない
地味に撮影を楽しんで食べています
料理は割と好きで苦ではない

地味に撮影を楽しんで食べています
友人が発酵料理教室に通っていてオススメ!と言われたレシピを教わったので早速作ってみたら美味しくてどハマりしかも体にもいい。私も発酵教室通いたいーー!!→単発の教室に行ってきました。発酵食品はたくさんとった方がいいと言われます。娘にも離乳食やおやつなどでせっせと与えているところです🩷そんな1週間です。
【月曜日】
豆乳冷や汁、ハムのゴーヤチャンプルー、味噌汁
【火曜日】
餃子、キャベツ、味噌汁、トマト
【水曜日】
鯛のあら(頭)、導入スープ
【木曜日】
豚キムチ、鯛あらの残り、とうもろこし、味噌汁
【金曜日】バタバタして撮り忘れ
手作りチキンナゲット他
【土曜日】本日お休み
お惣菜
【日曜日】
ふるさと納税ハンバーグ、トマト麹のラタトゥユ、オクラの白和え、なめこ汁
ハマり中○○麹!
豆乳甘麹
甘ーーい!!まろやかでクリームみたいです。冷凍してフルーツを入れたら「白くまくん🍊」みたいになるとか。我が家は離乳食の砂糖代わりに使ったり、ヨーグルトに入れています。めちゃうまー。初回はすぐなくなったので2回目をすぐに作りました。材料は麹と豆乳。
トマト麹
実家からトマトが沢山送られてきたので教わったトマト麹を作りました。材料は塩と麹とトマト🍅
ラタトゥユはコンソメは使わず夏野菜とトマト麹だけですごい美味しく出来上がりました。トマトパスタやミネストローネも簡単✨
レシピはネット検索でいくつも出るので気になる方は作られてみてください✨炊飯器やヨーグルトメーカーでできます。
