食事の備忘録として始めた
「我が家の晩御飯7days」
平日は夫の帰りが遅く、独り飯です
料理は割と好きで苦ではないもぐもぐ
地味に撮影を楽しんで食べています



出産前と後で大きく違う我が家の晩御飯が2つあります。

1つ目は洗い物を減らしたいのでワンプレートになったこと 。(箸置きも使わなくなった)ワンプレートだと洗い物が減った上おかずが少なくてもなんとなく豪華に見えるというメリットがありました🤭

2つ目は夫が飲み会でご飯が要らなくても自分の分を作るようになったこと。単にお弁当や惣菜を買いに行く暇がないから💦コープの冷凍のお魚を焼くだけとかチンだけとか簡単なものにしています。味噌汁は翌朝も飲むし手間じゃないので冷凍野菜などを入れてパッと作ります。そんな1週間です!




【月曜日】

鯖の西京焼き、もやし炒め、トマト、味噌汁



【火曜日】

コープの骨なしさんま、トマトとらっきょ、味噌汁

面倒でカットが長いネギ🤣


【水曜日】

コープの骨なしカレイ、エリンギ炒め、味噌汁


【木曜日】

牛肉のすき焼き風、豆腐、味噌汁


【金曜日】

ふるさと納税ハンバーグ、ラタトゥユ、蒸しとうもろこし、蒸し卵(柔すぎて失敗)、味噌汁すりごま入り



【土曜日】

手羽元のさっぱり煮、ひき肉入りラタトゥユ、アボカド、味噌汁

娘が手羽元が気に入ったらしく夕食に2本も食べた🫢


赤ちゃんも大好き?手羽元のさっぱり煮レシピ

(手羽元10-12本、酒 大さじ4、醤油 大さじ4、酢 大さじ4、砂糖 大さじ4、にんにくおろし小さじ1、しょうがおろし小さじ1  )これらを合わせて圧力鍋で炊く!にんにく、しょうがなしでもいいみたいです。入れた方が美味しいけどね〜



【日曜日】

ホルモンキャベツ、トマト、味噌汁





毎日味噌汁のアイテム

味噌汁マドラー!!


良いものしか教えないブロ友のシンエイさんが教えて下さり毎日愛用しています♪

シンエイさんも以前書いていたけどこれで味噌汁作りが格段に楽に早くなりました!シンエイさん、我が家の晩御飯を助けてくれてありがとう🩷



このマドラーを使うようになり冷蔵庫から片手のワンアクションで済みノンストレスで気づけば今週は毎日味噌汁でしたねぇ。我が家は4杯分で味噌が大きい方のすくい一杯で丁度良いです。



1日2回(朝夜)の味噌汁を毎日飲んでも飽きないのはやっぱり日本人🇯🇵具は3種類以上入れましょうって本に書いていたから意識して3種類以上日替わりで入れています!


あっ、本ってこれね。まだ読み終わってないんだけど←まだかい😅入った情報を少しずつ…習慣化しています。