​ご訪問ありがとうございます飛び出すハート
元保育士・幼稚園教諭、現在は
小児歯科助手(パート)のつぶりんです
不妊治療2年目でようやく体外受精へ!
新宿アートクリニックにて
初の採卵、移植で着床!
現在妊娠中
あれこれ書いています
よろしくお願いします^_^



午前の診察で心拍は心配だけど、HCGのことは何も指摘されずその点は安心していたものの、サイトで測ったら、前回の95%からいっきに転落して、妊娠継続率45%ゲロー







成長曲線が急に落ちてるやーんって落ち込んでいたのですが…








検査結果の紙をよく見るとHCG×30ってなっていました。





素直に×30してみたら…


43627×30=1,308,810


約131万ということになります…??




こ、これは高すぎでは笑ううさぎむしろ、100万越えなんてネットで調べてもでてきません。



それとも、何かの数字に×30にしたものが43627?






ヘルスケアサービスの「プライマリアケアより」基準値を抜粋させてもらいました。


どちらにせよ高すぎて基準値から外れてる…







先生が「前回から倍」って言っていたから普通に倍と思っていたんですが…。前回が20,000×4=80,000だとしたら倍どころか、16倍になってますポーン








よく分からなくなりました笑ううさぎ







とりあえず、これまでの検査結果を集めてみました。








BT12からHCGに、✖️   が使われるようになっている!






判定日 BT7



BT12 


5w2d  BT19


6w1d  BT25








素直に計算して良いのかな。









よく分かりません煽り!!








先輩方でお分かりの方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです🙏










とりあえずは次回診察の質問事項の一つにします。








1週間後が長いな〜








親に言うのはやっぱりやめておこうかな…











脱皮後のセミちゃん、激写!

出たばかりは黄緑色なんですね〜。ほやほや感✨お目目がかわいいチュー元気に生きるんだよ🌳