こんにちは
元保育士子供好き37歳つぶりんと
(現在は小児歯科助手)
妻大好きの子供嫌い夫38歳
週1鍼灸通いで身体を整え中
都内に引越しを機に中断していた
不妊治療を再開
年齢の危機は迫るけれども
確固たる謎の自信を持つ
あたしはママになるのだ
ポジティブ妊活戦士です!
(たまに不安定)
よろしくお願いします!
前回の鍼灸院で、来週は人工授精から1週間以上経った高温期11日目だから、脈で着床の有無が分かるとおっしゃってた先生
最近の症状としては高温期6日目から下腹部の突っ張りがあります。これは生理の時と同じ
あとは、気のせいか、腰がたまに重いというか。
あとこれも気のせいか、お腹が空く感覚がゲキ短いような…。6時間→3時間
他は特に変わりありません。
ちなみにフライングはせずです。
早くからすると、よくブログで見かける、陽性線が出たり消えたり薄くなったり無くなったり…こんな一喜一憂の観察、ハートがチキンな私には無理。生理予定日まで(3/19)やらない、と決めています。
こうして訪れた高温期11日目の鍼灸院の診察
問診をして、横たわった私の腕に先生の手がそっと添えます。
いつものように雑談しながら脈をはかる先生…
👩⚕️おっ?左でとれますね。
(着床したら活発になる脈)
えっ?ほんとですか⁉︎
👩⚕️着床はしていると思いますよ❤️
帰ったらフライング検査してみていいいですかね⁉️
👩⚕️まだ陽性線出ない可能性高いし、脈がとれていても、数日後、とれなくなって化学流産とかいう方もいますし、あまりお勧めはしませんね〜
👩⚕️クリニックでHCGで3桁あればほぼ確実です。
クリニックは生理が来なかったら来週3/23あたりに来るように言われています。
👩⚕️そこで3桁あるといいですね!!
👩⚕️脈はここですよ。触ってみて。
触れてみるとトッ、トッ、トッ、と速めの脈を感じました。
👩⚕️朝起きたらここに触れて生存確認するといいですよ。ちなみに生理がきたらこの脈は無くなります。あと、私は流産の経験がありますが、出血して流産してもこの脈は消えました。
すごいな。脈。というか、東洋医学。
ちなみに脈の場所はここです(黒丸)
着床すると、たまご赤ちゃんに血液を送ろうと、どんどん流れるようになるので、ここの脈が動くようになるらしいです。見ただけで、どくどく浮いている人もいるのだとか。
右か左かどちらかにとれればいいみたいです。
ということで、高温期11日目
鍼灸院での判定は着床👏ということでした。
でもこの時点で検査薬をしていないので半信半疑。。
帰り際、先生から、
👩⚕️不安で過ごすより、応援する気持ちを持ってくださいね。伝わりますからね。
と言われます。
今日は、、もう一つあげている記事にもあるように、
祖母の命日
偶然とは思えない。
祖母の13回忌にあたる命日に新たな命が芽吹きそうだなんて!
不安はこの時点で全く無くなりました。
この子は絶対大丈夫
だって、ばあちゃんがいるもん!!
帰りがけ、目に入ってくる木々や花がいつもより鮮やかに見えました
そして、ルンルンで買い物をして、お店のトイレに行くと、薄い血液がティッシュに付着
これで確信
着床出血ではないか!!
が、、、
こんな浮かれた一日では終わりませんでした。。
帰宅後、あれだけフライング検査はしないと誓っていたのに、やはり確実性がほしくて、さっきトイレに行ったばかりなのに、絞り出し、フライング検査をしたら、
真っ白ーーーー
さっきトイレ行ったばかりだから?
朝イチじゃないとやはりダメ?
一体どうなってんの〜〜!!
やはりフライングはせずに、先生の言葉と、祖母の何かしらのパワーを信じて、生理予定日まで過ごした方がよかったなと思いました。。分かっていたのに、、すでに心乱されています。
そして、脈もよく分からなくなりました。
先生に教わって触れた時は速い打ち方だったけど、隣のデッカい脈が響いているのか心臓と同じ🫀速さのものしか感じられない…
明日以降、フライング検査をするかは迷い兼ねています。ちなみに今日の鍼灸での出来事は不確実すぎるので、夫にはまだ言いません🙅♀️
そっと見守っていただければと思います
そろそろ買い替えを検討していた時にブロ友さんのピックに一目惚れ(笑)もちこさん、お揃いです〜
後ろも可愛すぎ❤️
何が届くかはお楽しみ❤️
