​こんにちは飛び出すハート

元保育士子供好き37歳つぶりんと
(現在は小児歯科助手)
妻大好きの子供嫌い夫38歳


週1鍼灸通いで身体を整え中
都内に引越しを機に中断していた
不妊治療を再開ヒヨコ

年齢の危機は迫るけれども
確固たる謎の自信を持つ

あたしはママになるのだ

ポジティブ妊活戦士です!
(たまに不安定泣き笑い


よろしくお願いします!


実家から月1くらいで、家庭菜園で収穫した野菜やその他色々なものが送られてきます。食費の値上がりが凄まじい昨今、旬の野菜が沢山食べられるのはとても有難いし、助かっています。




私は3人兄弟ですが、不公平にならぬよう、3人の各家庭に送っているようで、同時に発送しているのか、たまに送り先を間違えていることがあります。野菜とともに弟宛ての郵便物が入っていたり😅






今回は、野菜の冷蔵便と、冷凍便2つの段ボールが届きました。





送られてきたら、まず全開封して写真を撮って母に送ります。母はこれで送り先に間違いがなかったか確認しているらしい。笑






冷蔵便

ジャガ、玉ねぎ、ブロッコリー、ふきのとう、その他

実家のブロッコリーはスーパーのものより味が濃くて美味しい





冷凍の方📦からは、頂き物だというウナギや沼津の干物🐟、収穫したカット野菜の冷凍ものなど。






そして1番テンションが上がったのは梅ヶ枝餅(うめがいもち)びっくりマークびっくりマーク

あんこが入った焼き餅のこと







おおっ!?久々だぁニコニコ✨✨











焼き餅だからそりゃあ出来たてが美味しいけれど、冷凍してチンも全然美味しいです。たまに食べるとほっこり幸せな気持ちになります✨






どこにでも売っているものではないので、どうしたのかなぁなんて思いつつ、荷物を受け取った連絡をしたら、母から電話がかかってきました。






野菜のお礼を伝え、梅ヶ枝餅が嬉しかったことを伝えると、








「この前お父さんと、うみはちまん に行ってきたんよ。昔と違ってすごく賑やかになっていて、そこで梅ヶ枝餅が売っててね〜。祈祷をしてもらおうかとも思ったんだけど、お賽銭あげて、梅ヶ枝餅を買えばいっかって、祈祷はしてもらわなかった!ハハハー





と笑う母。







うみはちまん、宇美八幡……










子宝、安産成就で有名な神社です真顔









 

さらっと祈祷してもらおうと思った、と言っていたけど、祈祷代を梅ヶ枝餅に替えた両親の参拝(笑)










結婚してから母から子供のことを何度か尋ねられていました。それが電話の度に続き、言われて出来るもんじゃないし、嫌気がさして、









「二度と言わないで!」って怒った私。









それから二度と触れてこないし、この電話でも子供のことは何も言ってきませんでしたが、梅ヶ枝餅でひしひしと感じました。




 




孫を待ってるんだよね。。







多分私が梅ヶ枝餅について、尋ねなければ、宇美八幡に行ったことも言わなかったんだろうけど、、、

まだ授からない弟のところと、私のところ、2件祈願してきたんだろうな。。兄は3人の子持ち





  



宇美八幡は、決して近いわけではありません。両親ももう70代です。娘と息子になかなか子供が出来ないから、運転して二人で出かけて、神頼みしながら、待ってるんだよな〜と思うと、泣けてきました。。。







なかなか見せられなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。









早く両親に我が子を見せたい。抱っこさせたい。








どうか、宇美八幡のご利益を、、








と、梅ヶ枝餅を頬張るのでした。




梅ヶ枝餅でご利益をだなんて、神様もビックリだわ…











    






お任せ広告ラブラブ

ありがとうございます!
励みになります!