​こんにちは。
女の子保育士子供好き37歳つぶりんと
男の子サウナ好きの子供嫌い38歳夫

クリニックお休み期間を経て、
そろそろステップアップをしたいけれど
足並みが揃わず苦戦中!


2022年2月時点
女性トイレAMH1.7
女性トイレLH3.6/FSH4.8 正常範囲
女性トイレ子宮卵管造影検査良好
女性トイレ精子不動化抗体陰性
女性トイレフーナー検査4回×
女性トイレタイミング法6回×

男性トイレ運動率 63.6%
男性トイレ濃度 6千600万匹
男性トイレ高速直進率 60.6%


 2021年8月から毎月排卵前後には必ず
タイミングをとり、それ以外も回数多め!
これって原因不明不妊⁉︎


 温活と睡眠、食事に気をつける日々おにぎり



今周期の排卵予定はお盆休みにかかりそうだったので、5連チャン作戦は割と容易でした。



元々、夫婦生活は多めの私たち。





特に夫は、普段から積極的で、多すぎて少しきついなと思うことがこれまでもよくありました。




休日や旅先では90パーセント以上の確率で性行為になります。



レスになるよりはいいかなと、それなりに楽しんではいますが…。




今回はちょうどお盆休みに入ったこともあり、「今日から5日間」宣言から、休日の自然なルーティンで4連チャン。





5日目に、体温が上がり、排卵が済んだかなと思われたので、もういいかぁと、思っていたのですが、夫から誘われました。





男の子今日で5日目でしょ?しないと!




女の子‼︎





夫から、排卵を意識した性行為の誘いはこれまでなかったので、ちょっとびっくりしました。




そして、行為中には、、




「赤ちゃん出来るかなぁ」




発言!!!!!!!!






これまでは、排卵検査薬をして、排卵が近づいているとは言わずに、私から積極的に誘って、エッチにもっていくようにしていましたが、排卵日って伝えてもいいんだ、意識してしてくれるんだと、新たな発見をしたのでした。





男性は「排卵日」って言ったらやる気が失せるから言ってはいけない、と勝手に思い込んでいました。





クリニックに通うことに関しては全然協力してくれないけれど、自然妊娠までの道のりは協力的かもしれないびっくりマーク





やはり、妊活は、1人でなく、夫婦でちゃんと話し合ってするものだなと、一年経って改めて思ったのでしたキラキラびっくり







今更びっくりマーク笑い泣き