非科学的なことなので、興味のない方はスルーされてください。自分の備忘録として細かく残しておきたいと思いますヒヨコ





前回のお話





あと、旦那さんにこの話をしてくれる?








例えば、海でお子さんと旦那さんが溺れたとします。神様が1人だけ助けていいと言われました。








そしたら旦那さんの方を選ぶと。









びっくりマークびっくりマークびっくりマーク








実はその類の会話を数ヶ月前に夫婦でしたことがあります。






福岡で飲酒運転の車が追突して車が海に落ちお子さんが亡くなられた悲しい事故。

旦那さんが最初に奥さんを助け、お子さん3人は間に合わず残念ながら亡くなられたのです。

 




その話を私たちはしていました。






夫は




「もしそうなったら、、つぶりんを一番に助ける。」





と、真面目に言ってくれました。







「迷わずそうする」







その時、私はそーなんだぁ照れ







と夫の愛を改めて感じつつ、





自分はどうかなと考えました。 








多分夫より子供だな






と。










もちろん、ごくんと飲み込んで言ってませんが。









そういう話をしたことがあって、自分はその時、こう思ったのだという話を先生に伝えたところ、






そうなんだ!

神様はすごいなぁ!





神様が私にこの海の話をするように言われたからあなたにしたのよ。







旦那さんはね、”つぶりんは自分より子供を助ける”

って感じたのよ。それがひっかかっているの!







えーーーー!!!







だから、夢で海で旦那さんと子供が溺れている話をして、「私はあなたを迷わず選んだんだよー」って!いうの!






こんな話は明るくね。





絶対、するのよ。






まぁ、大体の女性は子供を助けると思われるんだけどね。(私だけじゃなくてよかった…)








今、あなたが、全身全霊で妊活に励んでいるのがそれがひしひしと感じているみたい

(そうかも)







妊活みたく、子供が産まれたら全勢力を子供に持っていかれると思っているみたいよ。

男の人ってね、そんなところあるのよ。







あなたが、子供が欲しい欲しい言うから、仕方なく協力しているけど、本当は、2、3年あなたとの時間を共有したら、子供がいてもいいかなと思っている。







(↑これは、結婚前から夫は確かに言っていました。)







だから、何があっても旦那さんを1番にして愛をしっかり伝えていくことです。






あなたたちの問題はそれだけです。








お子さんはここにいますよ。

(天井に向かってここってしていた)







お腹に入れない理由は、旦那さんが本当に欲しいと今思っていないから。





そういうことです。







彼が子供がいてもいいな、と思った頃に、あなたたちは授かるはず。







あなたが気になるなら、治療したらいいけど、どんな方法でも授かるとは思いますよ。






びっくりマークびっくりマーク









ということでした看板持ち









海で溺れた時に夫より子供を助けると、頭をよぎったことがよくなかったのかw。







先生の言わんとすることはよくわかった。確かに、私の性質上、子供ができたら、そっちばかりにいくと思う。

それを夫はすでに感じ取っていたのだろう。





確かにそれが逆の立場で、想像してみたら寂しすぎる。。


  


※逆→夫が子供を可愛がりまくり、私に全然構ってくれないw





夫を1番に、そして感謝の言葉と愛をもっと伝えること。確かに私は夫に比べると、それが弱かったかもしれない伝わっていないんだ。






夫がいないと、子供は出来ないんだし、





私のことを、本当に深く沢山愛してくれる人に出会った。





温もりを感じ、一緒にご飯を食べて、安心して、笑って過ごせる人。






私の気持ちをこうやって満たしてくれたのは、







全て、夫のおかげ。











それにしても、前回は、前婚約者の職業を一発で言い当てて、結婚相手は県外にいると、県外をみるように言われ、夫と出会った。




そして今回は夫婦でした話にまつわること。




やっぱり、この先生は本物だ。。







最後、「先生が視た私たちの未来」です。







次へ続く