ひなあられ 作り方♪ | 幸せごはんあっちゃん(雑穀と甘酒の料理研究家・東京&動画レッスン)

幸せごはんあっちゃん(雑穀と甘酒の料理研究家・東京&動画レッスン)

ノンシュガー雑穀ビーガンの「幸せごはん」料理研究家♪あっちゃんのブログです。料理教室12年目。6000人以上の方がレッスン参加。愛知から2019年に東京・町田市に本拠地を移す。コロナ禍で動画レッスンも作成、全国とアメリカ・フランスなど生徒様のエリア拡大中。



あっちゃんでーす。





☆この記事は、5年前に書いたものを再アップしてます♪


☆☆



こんにちは、つぶのかぜのあつこです♪





雑穀料理のおいしさと手料理の楽しさをお伝えしています。





今日は、ひなあられの手づくり編♪





ひなあられ、いろいろ売られていますが、
後ろを見ると、いろいろ書いてあります・・・。




ということで。手づくりしてみました。

まずは、菱餅を買ってきて、切って、干す。






こんな感じ。
これは、緑はよもぎで、ピンクは紅麹です。




カチカチに乾いたらOK。
缶や瓶に入れて保存しておきます。





食べる前に、油で揚げて~、塩を振って出来上がり


薄いお餅がきれいに揚がります。
温度が高いとこんがり色になるので、高すぎないほうがいいかもです。
まあ、試してみましょう~。



ということで、菱餅ひとつで、たくさんできます♪



が。


しかも、食べる分だけあげればいいので~

いいですね♪
 




油は、ゴマ油と菜種油のブレンドで、
圧搾玉締め法でしぼったものを使っています。




油は、いろいろ不安もあるかもだけどーー。



揚げ油は、

体の中で作れない、必須脂肪酸が含まれてる「なたね油」をメインに、

抗酸化作用の多い「ゴマ油」をブレンドするのがおススメです。




いい油で揚げ物をすると感動するくらいおいしいです~。
最後まで使えるし、経済的☆



ということで。おいしいひなあられ、手づくりしましょう~。


残ってる切り餅も、薄く切って干しちゃえ♪


鏡餅も、北風に当てて、どんどん割って乾かしたようです。カチカチに乾いたら、保存できるところがいいですよね。



ではでは、今日はこの辺で♪