若旦那 ~タミヤグランプリへ行こう!!②~ | G-WORKSオフィシャルブログ

G-WORKSオフィシャルブログ

岡山県倉敷市にあるタミヤ電動RCオンロードカー専門店
R/C GARAGE G-WORKSのブログ
洒落のわからない人には不愉快に感じると思いますので
書いたそのままの言葉を受け取られる方は見ない方がいいかと…
そんな店主にお付き合い頂ける人だけお付き合いして頂けたら幸いです。

どうも若旦那です

前回からの続き

 

前回タミグラについて簡単にご説明しましたねえー

 

じゃあタミグラに参加するのに、具体的に何準備すりゃいいの?です

 

・マシン

クラスによってギヤ比、使用可能ボディ、タイヤが異なります

しっかりご自身の参加されるクラスを確認し準備しましょう

詳細はこちら

※他人からのレンタルは不可です

でもそんなこと言わなければ分からない事なのですが

店主の個人的意見としてメーカー主催のレースですからそこは礼儀として大事だと思います

買って頂く為に主催しているのですから

参加費払うじゃんと言っても社員の移動宿泊から開催場所確保…到底参加費じゃ賄えませんあせる

タミヤグランプリが好きならしかりお布施しましょう!

 

 

 

・プロポ

忘れちゃいけない物ですが、忘れ物第一位に入るであろうプロポ

出かける前に指差し確認”ヨシ!!”

乾電池式の場合は新品に変えておきましょう

充電式の方は充電確認を忘れずに

 

・バッテリー

出場クラスによって使えるバッテリーが異なります。

レースは各クラス、練習走行、予選×2回、決勝の計4回走行

それを考え各々必要本数を準備しましょう

※走行時間を考えれば1日で10分程度なので1本でも間に合いますが…

 

以上は必須な物、というより、無いと何も始まりませんねあせる

ただ、極稀にマシン忘れて行って、帰ったら玄関でお出迎えがというのも聞く話えーん

※実話として店主は女将のMを忘れたことがあります笑い泣き

 

 

では、そのほか必要な物

 

・修理用の部品と工具

現地の物販ではスペアパーツ販売はありません

よく壊れる、アップライト、Cハブ、サスアームは準備しておきたいところ、使い慣れた工具も忘れずに口笛

 

・充電器、ポータブル電源

負けられない戦いがここにある

前日充電より、その場で充電した方がパンチが出ます、そのためには現場充電ですね

※ただしそのパンチを活かせるか?それは個人差がありますゲラゲラ

注:タミグラ現地に電源はありませんので、各自ポータブル電源等を使用してください

ただ、会場によってはポータブル電源持ち込みできない場合もあります、その場合は充電したバッテリーを持ち込みましょう

以前広島大会は持ち込み禁止でしたね、今回はどうでしょう?

 

・テーブル、いす

こちらも会場側で準備される場合とされない場合があります

参加案内をよく見て、極端に大きくならない物を準備しましょう

 

若旦那家は2人でこのサイズ

 

 

 

・テント

今年は屋内での開催場所が多いので、出番は限定的ですが

屋外開催の場合は必須に近い代物、高い物はやはり居心地がいい

使用する場合は飛ばされないように、重りも必須ですプンプン

 

・台車

以上の荷物を駐車場から持って運ぶのはかなりの重労働

使用禁止の開場もありますが、使えるなら使いたい

最近4輪タイプが禁止されている会場もあります、その際は2輪タイプはOKなのでそちらをご使用くださいおねがい

 

基本的に以上があれば困る事はないでしょう

長くなったので、次回はあると快適になる物をご紹介しますね

 

~つづく~