夜の入荷案内
TRF104のパーツですが…
肝心なパーツは注文が遅くて売り切れ
ま、壊さなければどうということは無い!
こちらは在庫のカスタマーパーツ
新製品XM-01のカーボンダンパーステー
限定パーツとなりますのでお早めに
こちらは本日のオンラインショップご注文
セッティングシート付です
悪徳商法にご注意下さい
※ここに書かれていることは全てジョークなので決して本気にとらえないで下さいね
シャーシはいよいよ完成
メカ載せですが
とりあえず載せるだけ載せて走らせます
何故配線も綺麗に処理しないのかって?
それは新品のESCが普通に動作してから配線の処理をする為です
と言ったら分かる方は分かりますよね?
説明図通りに作ってもアライメントは必ず見ます
こんな感じで違ってますから…
また当店のカーペット走行時には車高確認があります
F1も5mmに設定してあるのですがシャーシ側では5mmが確保できてもウイングが合って無いので段差があり
これをクリアしようとするとシャーシ側の車高をあと2mmは上げる必要があるので
ウイングを削ります
走行確認するととてもよく走るマシンでおススメできるシャーシでした
フロントタイヤの接着が剥がれていても良く走りました
無事に走行確認が終えたので配線を処理します
7話にわたりお付き合いありがとうございました
ここまでの紹介はあくまで店主のやり方ですので
必ずしもこうしなければならない訳ではございません
皆さん自分のお好きなようにお作り下さいませ