それなりに意味がある(パーツの選択肢)5mmアジャスター編 | G-WORKSオフィシャルブログ

G-WORKSオフィシャルブログ

岡山県倉敷市にあるタミヤ電動RCオンロードカー専門店
R/C GARAGE G-WORKSのブログ
洒落のわからない人には不愉快に感じると思いますので
書いたそのままの言葉を受け取られる方は見ない方がいいかと…
そんな店主にお付き合い頂ける人だけお付き合いして頂けたら幸いです。

ベテランさんのマシンを見ると

それなりに拘りがありますにやり

勿論その拘りは色々

 

その中でも今回はレースで壊しにくくなる方法を紹介します

レースでフェンスに当たって壊れてリタイヤ…えーん

って言うのはとても辛いですよね

 

そんなリタイヤ率を下げる為にベテランさんなら当然やっている対策ですにやり

 

 

 

TT-02を例に挙げると

ボディ付きTT-02を購入されて走らせている人が気になるのが

ホップアップオプション!

装着しただけで速くなりそうですよねニヤ

 

 

その中のTT-02アップグレードステアリングセット

そのネーミングだけでも速くなりそうな匂いがプンプン

 

下がその構成図なのですが

 

 

この中で使われている5mmアジャスター

外れてリタイヤって経験がある方多いのではないでしょうか?

実はステアリング周りにはマシンがフェンスに当たった時に

大きな衝撃が加わります

 

外れる→再び嵌める→外れる→嵌める…を繰り返すうちに

どんどんと外れやすくなってきますあせる

 

 

 

このタイプより外れにくいのがSRX等で採用されている

こちらのタイプ

 

5mmアジャスターもこのタイプに変わってます

タミヤ製のアジャスターの中ではこのタイプが一番外れにくいと思いますうーん

ただこのタイプに交換する際には嵌める側が決まっていますのでご注意下さい

そしてピロボールも通常のタイプから頭に2mmのレンチが挿入できる六角穴付きピロボールに変更しないと効果が薄いです汗

 

こちらのタイプに変更するとターンバックルを外す際には

今まではアジャスターをラジオペンチでひねって外されていたと思いますが、こちらはピロボールを緩めて外す事が前提で作られています

 

そして衝撃が大きいステアリング部分にはアルミ製のピロボールよりは下の写真の鉄製のピロボールの方が強いのでお勧めです

ベテランさんになるとキットを組み立てる際に今までの自分の経験に基づいてこういった部分の素材を変えているのはよくある事です

そういった事も踏まえてベテランさんのマシンを見てみるのも面白いと思いますよ