若旦那式ボディ塗装講座 色々な色について | G-WORKSオフィシャルブログ

G-WORKSオフィシャルブログ

岡山県倉敷市にあるタミヤ電動RCオンロードカー専門店
R/C GARAGE G-WORKSのブログ
洒落のわからない人には不愉快に感じると思いますので
書いたそのままの言葉を受け取られる方は見ない方がいいかと…
そんな店主にお付き合い頂ける人だけお付き合いして頂けたら幸いです。

おはようございます

 

 

みなさん、ボディ塗装楽しまれてますか?

 

実車風塗装に憧れてる若旦那です口笛

 

今回は”色”にフォーカス

 

これを考えるだけで、様々な色が再現できるようになります

逆に何も考えずに塗ると「思った色にならない」 「色がくすんだ」 「発色が悪い」等など悩まされます

 

 

まずは塗る順番

一般的に濃い色から順に最後は淡い色の順で塗ります

例(黒→紺→赤→黄色→白)

 

 

・・・・は???えー

 

ですよねぇ

濃い、淡いってなんやねん、って話ですよね

中学の美術もっと真剣にきいときゃよかったえーん

 

考え方としては、に近い色から塗る

 

この図の彩度、明度、が低い順に塗っていきます

参考にしてみてください

 

 

そしてもう一つ重要な”裏打ち”

ポリカスプレーは単色では透けてしまいます

例えば、赤の次に青を塗ると、2色目の青が透けて、紫とも取れないくすんだ赤になってしまいます

ここで裏打ちの出番です

 

1色目後に、隠蔽率の高い(透けにくい)塗料を塗り、2色目を透けなくします

隠蔽率の高い塗料は

 

PS-1 ホワイト

PS-12 シルバー

 

PS-32 コルサグレイ

 

代表的なのはこの4色 使い分けとしては

・ホワイト 1色目を明るく見せたい

・ブラック 1色目を濃く見せたい

・シルバー 1色目がメタル系若しくは金属調に見せたい

・コルサグレイ 1色目を原色に近く見せたい

 

ただ1色目が黄色やピンク、水色などビビッドカラー系の裏にブラックを乗せると発色が悪く

また蛍光カラーの裏にブラックを使うと色がくすみます

 

逆に紺や赤等の裏にホワイトを使うと明るくなるため、色の深みがなくなります

 

1色目に合わせて裏打ちを変える事でより綺麗な色を出すことが出来る大事なポイント

なのでこの4色はそのままでも使えるし、裏打ちとしても出番の多いカラーですので、ぜひ常備しておきたいですねラブ