おはようございます
定休日のG-WORKS
さて今日の記事は
オークションで落札されたというマシンで走行のお客様
見ているとかなり走り難そう![]()
そこで少しアドバイスさせて頂きました
内容は前後のスプリングを入れ替える事
ですがそのままスプリングを入れ替えただけではダメ
理由はスプリングの硬さや長さで車高とリバウンドが変わるから
この車高とリバウンドというものはマシンが走る要素として非常に重要なポイントとなります
ですからスプリングを入れ替えたら車高とリバウンドは再度みなくてはなりません

写真にある矢印の部分のアジャスターを調整して車高を調整します
リバウンドはサスアームにあるイモネジを回すことにより調整できます
イモネジを緩めるとサスアームが下がるのでリバウンドは増えます
しかしそれでも増えない場合はダンパー長が足りないとリバウンドが確保できません
こちらのマシンも足りなかったのでダンパーエンドを緩めてダンパー長を伸ばしました
それで走って頂くと随分と安定して走れる様になったみたいでした
つづく

