TT-02のススメ① | G-WORKSオフィシャルブログ

G-WORKSオフィシャルブログ

岡山県倉敷市にあるタミヤ電動RCオンロードカー専門店
R/C GARAGE G-WORKSのブログ
洒落のわからない人には不愉快に感じると思いますので
書いたそのままの言葉を受け取られる方は見ない方がいいかと…
そんな店主にお付き合い頂ける人だけお付き合いして頂けたら幸いです。

 

今日の話題はTT-02

 

コイツです

 

実は…

 

ここだけの話

 

TT-02をバカにしてましたあせる

 

ですが…

 

TT大好きさんが居るんですよ

 

そしてその人のTT-02←タイプSでもSRでもないヤツ

 

を走らせて

 

その素直な操縦性に感動しましたガーン

 

その方のTT-02

 

 

かなりオプションパーツを付けられてます

 

ここまで付けるとよく言われるのが

 

 

TTにこれだけお金をかけるなら

 

ミドルクラスのTAやTBが

買えるよ!という言葉

 

 

確かにこれだけオプションパーツを入れると買えるかもしれません

 

ですが…

 

特に初心者さんには勧めないですあせる

 

 


 

理由はRC(ラジコン)って奥が深い趣味なので

 

初心者の方がミドルクラスのTAやTBを購入されても

 

知識が無いとそのマシンのポテンシャルを発揮できないからです

 

TA08も発売されて数か月経過していますが

 

TA08がよく走っている人と

 

全く走らない人と

 

両極端になっているという話も聞きます

 

そんな走っていないマシンを拝見する機会があるのですが

 

皆さん口をそろえて

 

「説明書通りに作っています!」

 

と言われますが

 

まずその通りに組めてた方は今までに居ませんでした

 

何故か?

 

それは説明書に書かれている事を

 

隅まで見てなかったり

 

勘違いしていたりと様々ですが

 

知識の無さもその中の原因のひとつでもあります

 

RCは模型と違って出来上がった姿は一緒でも

 

走らせると組み手による性能差に驚くほどの違いが出ます

 

ですからTT-02を初心者の方には推すのです

 

TT-02は

 

・構造が簡単で組み立てやすく、組み間違いも少ない

 

・頑丈で壊れにくく、壊れても修理が簡単

 

・スペアパーツが比較的に安価

 

・性能の上限は、ミドルクラスより低いが、調整箇所が少ないため

安定した性能を発揮しやすい

※きちんと組めていないミドルクラスはTT02に劣る

 

・オプションパーツが豊富でより戦闘力の高い

TYPE-SやTT02SRへのバージョンアップも可能

 

という点です

 

スペアパーツが安いというのは

 

RCを始められる方にとって非常に重要な要素

 

だってRCって走らせば壊れる物だからです

 

予算がこれくらいでミドルクラスを買っても

 

楽しむために走らせると

 

ランニングコストというものがかかります

 

ミドルクラスはパーツの素材の違いにより

 

比較的高めの価格設定がされています

 

長くなったので

 

 

つづくほっこり