政府が進める定額減税について

 

分かりにくかったので税理士の先生にご質問したところ

 

個人事業主は今年度の収入が基準となり

 

来年の所得税や住民税で控除が受けられるようです。

 

株の収入は特定口座で源泉ありの場合、

 

確定申告しなければ基準にならないようです。

 

某大手証券会社で損があり

 

確定申告をして税金を取り戻そうと思いましたが、

 

次の期に回すことにします。

 

本業で所得制限になることはないですが、

 

各種手当等について所得制限以下でもらえないものがあるので、

 

実際、減税が受けられるかは不明です。

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村