『燃やせ青春』





どうも皆さん、おはようございます☀️

ツボイスポーツの後藤です⚾️




ダイエット生活3日目。


運動不足を少しでも補おうと、平日野球が午前中に終わると若い子達に交じって居残り練習をしてみる。

少しでも守備の感覚を養おうと、特打の時の守備につき打球への1歩目のみを毎回集中してみる。
その後打席に立つと忌々しい腰脂肪を削ぎ落とすかのような、腰部への渾身の真っ直ぐのデッドボール。

今日も頑張ろう。









☆こえのブログ in stand.fm 【#121 8番ショート TSUBOI NO GOTOH】☆





先週の日曜日の試合。

野球というスポーツはメンタルスポーツだなと改めて感じた試合でした。



皆様も1度は経験がありませんか?



守備についていて、

「飛んでくるなよ・・・。」

と思っている場面に限って飛んで来た事を。



茂木先生辺りなら脳科学的にこの現象を説明出来たりするのだろうか?



好きな子と同じクラスになりたいといくら願っても中々なれないのに、飛んできて欲しくない時に限って毎回毎回その場面では打球が来るでは無いか。



茂木先生、教えて。

どれだけ願えば好きな子と同じクラスになれたのでしょうか?

そして何故望んでもいない場面で試練を与えるのでしょうか??



とかくそう思った時に限ってボールって飛んでくるし、なんならその飛んできた打球というのはイージーな打球では決してなく鬼コーチのノックでもあまり味わったことの無い難しい打球だというのは野球界の七不思議と言っても良いのかもしれない。



そういう風に思って飛んできた打球に対して、

「うわっ!!」

と誰しも慌てふためいてしまうことだろう。


そんな時にエラーしないためにはどうしたら良いのか。


これはやはり『然るべき準備』に限るのではないかと先日の試合を通して改めて実感した。


結論から今日は先に伝えると、
【「飛んでくるなよ!」と思わない様なメンタルを持つ事】
が大切なのです。


そりゃそうだ。
それが出来れば誰も苦労してねーんだよ。


じゃあどうしたらこう思えるのかって言う所なんですけどね。


もうこれはひたすら練習しまくるしかないと思うんですよね。笑


繰り返し繰り返し繰り返し繰り返しくりかえしくりかえしくりかえし。

どんな場面でも自分がやってきた事を思い出し、
その事で自分に自信を持ち、
そして肩の力をふっと抜き平常心を保つ事。

これが出来れば「飛んでくるなよ!」なんて思わないと思うんですよね。


きっとその場面を凌駕するような日々の積み重ねでしか、これを乗り越えられる事は無いと感じた。


『緊張』と『緩和』。
野球でも日常生活でもこれが一番大切。
いかに緊張する場面で力を抜けるか。
いかに気持ちが抜けそうな場面で気持ちにハリを持てるか。


あの頃のように、ちょっと野球に時間を費やしていこうかなと思う。


大人になってこう思ったって良いじゃない。



とりあえず自分で自分を落胆させる様なプレーはしたくないので、
出来る事をやってみようかなと思っている。


燃やせ、第2の青春。


燃やせ、体脂肪。





ではまたバイバイ




ツボイスポーツ 後藤








☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



負けない事
投げ出さない事
逃げ出さない事
信じ抜く事
駄目になりそうな時
それが一番大事



大事MANブラザーズバンド  先生

【それが大事】より抜粋



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




☆ツボイスポーツ ホームページ☆

https://tsuboi-sports.com


ツボイスポーツ 各種SNS

ぜひフォローお願い致します🙇


☆店舗Instagram☆

https://instagram.com/tsuboi_sports?igshid=9k7118p0fpyc



店舗Twitter☆

https://twitter.com/tsuboi_sports?s=21


後藤個人Twitter☆

https://twitter.com/tsuboisp_gotoh



☆店舗Facebook☆

https://www.facebook.com/tsuboisports/



☆stand.fm "こえのブログ in stand.fm"☆